作り方
- 1
鶏肉を小さく切り、醤油と酒少々(分量外)で下味をつける(我が家では鶏肉のカットがめんどくさいのでピラフ用を使ってます)
- 2
水菜は切って、茎の部分と葉の部分でわけておく(わけなくても大丈夫です)
- 3
鍋にごま油を適量入れ、熱する
- 4
下味をつけた鶏肉を入れてそのまま3分くらい中火で焼く
- 5
そこに水菜の茎の部分を投入そのまま2分弱炒める
- 6
油が回って馴染んだら葉の部分を投入!
- 7
さーっと1分くらい炒めたら調味料を入れ混ぜたらすぐ火を止める。お好みで七味唐辛子をぱらっと!
- 8
完成!早めに火を止めたのは水菜から水が出過ぎないようにするためです。その方が歯ごたえがあって美味しいです!
コツ・ポイント
さーっと作れます。準備さえすれば5分くらいでできちゃいます。水を入れないのがポイント!水菜から出る水分で調理してます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113446