春野菜♪菜の花とそら豆のバーニャカウダ風

Rune @cook_40042606
バーニャカウダソースでさっと煮た春野菜が、あっさり美味しく仕上がりました。パンにソースをつけて頂くこと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
長年住んでいたスペインの味を日本の春野菜で作ってみたかったから♪
春野菜♪菜の花とそら豆のバーニャカウダ風
バーニャカウダソースでさっと煮た春野菜が、あっさり美味しく仕上がりました。パンにソースをつけて頂くこと美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
長年住んでいたスペインの味を日本の春野菜で作ってみたかったから♪
作り方
- 1
菜の花は大きい葉は取り、つぼみの部分だけにする。
海老はからつきのまま背ワタを取る。 - 2
そら豆はさやから取り出して黒い部分に包丁で切れ目をいれる。ニンニク、アンチョビは微塵切り。
- 3
中火で温めたフライパンにAのオリーブ油を入れて、弱火にして香りを出す。
- 4
香りが出たら火を中火に戻し、海老、そら豆を入れ、3分ほど炒める。
- 5
菜の花、ブロッコリー、小房に分けたブナシメジを入れて1分程混ぜ合わせる。
- 6
オリーブ油とにんにく以外のAを入れて更に30秒ほど炒める。
- 7
蓋をして火はそのまま中火で蒸し煮。
8分ほど煮たら完成。
コツ・ポイント
ニンニクは焦がさないように弱火でじっくりとオリーブに火を通していくようにする。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め 春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め
鶏もも肉はレモン汁と塩で下味つけて、旬の春野菜とあっさり塩味で。炒め物というより温野菜サラダの感覚で沢山頂きましょう♪ プユプユ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18117961