大根と豚の味噌煮

クック6X9R86☆ @cook_40083507
砂糖と赤味噌が名古屋の旨み
豚肉の脂のコクと玉ねぎの甘さで更に美味い
このレシピの生い立ち
友人の必殺料理。あの味が忘れられなくて作った。
大根と豚の味噌煮
砂糖と赤味噌が名古屋の旨み
豚肉の脂のコクと玉ねぎの甘さで更に美味い
このレシピの生い立ち
友人の必殺料理。あの味が忘れられなくて作った。
作り方
- 1
大根を切る
鍋に水と調味料(味噌以外)を入れる
煮る。大根が透き通るまで
30分くらい - 2
煮てるあいだに
玉ねぎを切って水にさらす
肉が冷凍なら自然解凍させとく - 3
玉ねぎを入れて煮る
玉ねぎが透き通るまで - 4
肉と味噌を入れる
肉の色が変わるまで - 5
冷ます
- 6
もう一度熱する
出来上がり
コツ・ポイント
肉から出るアクを取らない。それは脂で旨みの素です
味噌入れすぎない
冷凍肉はなるだけ常温戻し
似たレシピ
-
-
甘酒で栄養たっぷり大根と里芋の味噌煮 甘酒で栄養たっぷり大根と里芋の味噌煮
名古屋生まれ 味噌煮大好き♡でも甘酒の甘さで砂糖ゼロ!栄養たっぷりホッコリします(^^)子どもも好きな味です。としのりはるママ
-
-
-
-
-
-
じゅんわ~り染みる♪大根の赤味噌煮 じゅんわ~り染みる♪大根の赤味噌煮
あっさりした大根に、コクのある赤味噌が相性抜群の煮物!栄養満点の葉っぱ部分も、捨てずに一緒に煮ちゃいましょう(^^) だし本舗三州屋 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123396