大根と豚の味噌煮

クック6X9R86☆
クック6X9R86☆ @cook_40083507

砂糖と赤味噌が名古屋の旨み
豚肉の脂のコクと玉ねぎの甘さで更に美味い
このレシピの生い立ち
友人の必殺料理。あの味が忘れられなくて作った。

大根と豚の味噌煮

砂糖と赤味噌が名古屋の旨み
豚肉の脂のコクと玉ねぎの甘さで更に美味い
このレシピの生い立ち
友人の必殺料理。あの味が忘れられなくて作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. 豚肉 350g
  2. 大根 1/2本
  3. 玉ねぎ 2個
  4. 砂糖 おおめ
  5. だし 適量
  6. 醤油 適量
  7. みりん どばどば
  8. 赤味噌 おおめ

作り方

  1. 1

    大根を切る
    鍋に水と調味料(味噌以外)を入れる
    煮る。大根が透き通るまで
    30分くらい

  2. 2

    煮てるあいだに
    玉ねぎを切って水にさらす
    肉が冷凍なら自然解凍させとく

  3. 3

    玉ねぎを入れて煮る
    玉ねぎが透き通るまで

  4. 4

    肉と味噌を入れる
    肉の色が変わるまで

  5. 5

    冷ます

  6. 6

    もう一度熱する
    出来上がり

コツ・ポイント

肉から出るアクを取らない。それは脂で旨みの素です
味噌入れすぎない
冷凍肉はなるだけ常温戻し

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6X9R86☆
クック6X9R86☆ @cook_40083507
に公開

似たレシピ