あっさり薄味☆高菜とれんこんの煮浸し

なっちゃん家のご飯 @cook_40133211
薄味あっさりとしていますが、ちくわの塩分もきいててパクパク食べられます
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピの覚え書きです
あっさり薄味☆高菜とれんこんの煮浸し
薄味あっさりとしていますが、ちくわの塩分もきいててパクパク食べられます
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピの覚え書きです
作り方
- 1
高菜を茹でる
紫のスジが消えたらOK
水にさらして粗熱をとり
2㎝程度に切り、軽くしぼる - 2
れんこんは薄切り、いちょう切りに
ちくわは薄切りに
糸こんにゃくは食べやすい程度に切る - 3
茹でた高菜を油で炒める
れんこん、こんにゃく、ちくわを加えさらに炒める - 4
だしと醤油をいれ
水をいれる
2.3分さっと煮れば出来上り
似たレシピ
-
-
-
簡単〜な【丸ごとピーマンの煮浸し】 簡単〜な【丸ごとピーマンの煮浸し】
ピーマンを沢山貰ったので、丸ごと煮浸しにしました。甘めな煮汁で煮たピーマンが柔らかでパクパクと食べられます。 mieuxkanon -
-
-
-
-
高菜と油揚げの煮浸し♪ 高菜と油揚げの煮浸し♪
鮮度の良い高菜が安かったので、久し振りに煮浸しにしてみました♪高菜の特有の香りと味染みのお揚げがよく合って美味しく頂けます😊高菜はビタミンやミネラル、食物繊維など栄養たっぷりの緑黄色野菜です✨抗酸化作用もあり、免疫を高める働きや、腸活にも役立つそうですよ🤗 ミント15♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18127198