おさかなのソーセージのオープンオムレツ

まリんママ @cook_40044646
魚肉ソーセージは、良質のたんぱく質がたっぷりで、ダイエットにもぴったりです。卵や野菜を入れて、栄養のバランスもOKです
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」が当たったので作ってみました。
おさかなのソーセージのオープンオムレツ
魚肉ソーセージは、良質のたんぱく質がたっぷりで、ダイエットにもぴったりです。卵や野菜を入れて、栄養のバランスもOKです
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」が当たったので作ってみました。
作り方
- 1
「おさかなのソーセージ」は、斜め薄切りにしてから細切りにする。玉ねぎは太めの薄切りにする。
- 2
20センチ前後のフライパンに油を引いて、「おさかなのソーセージ」と玉ねぎを炒め、塩コショウで味付けをする。
- 3
卵を割りほぐし、めんつゆで味付けをして2のフライパンに流し入れ、ふたをする。
- 4
卵が崩れないぐらいに固まったら裏返して少し焼き、皿に盛る
コツ・ポイント
パプリカやピーマンなど、色のある野菜を入れると見た目もきれいです。
似たレシピ
-
おさかなのソーセージでオープンオムレツ おさかなのソーセージでオープンオムレツ
彩り豊かなオープンオムレツです。栄養バランスも良く、カルシウム豊富なので育ち盛りの子供に食べさせたい1品です!!ajya
-
-
-
-
-
-
何でも入れちゃえ!オープンオムレツ♪ 何でも入れちゃえ!オープンオムレツ♪
ボリュームも栄養もがっつり、簡単なのに見栄えするお助けメニュー♪細切りにして入れちゃえば、嫌いな野菜も知らずにパクリ♪♪ミュウ♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18134131