おさかなのソーセージのオープンオムレツ

まリんママ
まリんママ @cook_40044646

魚肉ソーセージは、良質のたんぱく質がたっぷりで、ダイエットにもぴったりです。卵や野菜を入れて、栄養のバランスもOKです
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」が当たったので作ってみました。

おさかなのソーセージのオープンオムレツ

魚肉ソーセージは、良質のたんぱく質がたっぷりで、ダイエットにもぴったりです。卵や野菜を入れて、栄養のバランスもOKです
このレシピの生い立ち
ニッスイ「おさかなのソーセージ」が当たったので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ニッスイ「おさかなのソーセージ 2本
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 2個
  4. 塩・こしょう 適量
  5. めんつゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    「おさかなのソーセージ」は、斜め薄切りにしてから細切りにする。玉ねぎは太めの薄切りにする。

  2. 2

    20センチ前後のフライパンに油を引いて、「おさかなのソーセージ」と玉ねぎを炒め、塩コショウで味付けをする。

  3. 3

    卵を割りほぐし、めんつゆで味付けをして2のフライパンに流し入れ、ふたをする。

  4. 4

    卵が崩れないぐらいに固まったら裏返して少し焼き、皿に盛る

コツ・ポイント

パプリカやピーマンなど、色のある野菜を入れると見た目もきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まリんママ
まリんママ @cook_40044646
に公開
2005年11月生まれの娘と、2008年7月生まれの息子がいます。料理は大好きなのですが、シングルマザー爆走中につき、自分の作った料理を じっくりと振り返る暇がなかったのですが、娘が大きくなって、料理が出来るようになった時に「ママの○○が食べたい」なんて言ってくれて、レシピを見てくれることを願って、これから少しずつレシピを載せて いきたいとおもっています。2014年にがんになり、闘病中です
もっと読む

似たレシピ