サックサク☆セロリの葉のかき揚げ

猫柳商店
猫柳商店 @cook_40060416

香味野菜の好きな方は是非!揚げると食べ易くなりますよ。スグに揚がってサックサクゥ~♡
✿2013/07/14話題入感謝✿
このレシピの生い立ち
東京駅内で巨大なセロリ束が手に入ったので♡♡♡

サックサク☆セロリの葉のかき揚げ

香味野菜の好きな方は是非!揚げると食べ易くなりますよ。スグに揚がってサックサクゥ~♡
✿2013/07/14話題入感謝✿
このレシピの生い立ち
東京駅内で巨大なセロリ束が手に入ったので♡♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7枚位
  1. セロリの葉・細い茎 3束分位
  2. 人参の千切り 大半分
  3. ★ミックスシーフード(あれば 150g位
  4. 昭和の天ぷら粉 全体にたっぷりまぶす感じ
  5. 少々
  6. 揚げ油 なべ底3cm位

作り方

  1. 1

    セロリ葉をお玉に乗る位の大きさに切る。細かくし過ぎない!
    茎も長すぎる様なら切る。
    人参は千切り。

  2. 2

    ミックスシーフードを塩水に浸して解凍しておく。無ければ干し桜エビでも美味しいですよ❤

  3. 3

    深めのフライパンか、大きめのボールに★を全て入れ上から天ぷら粉をたっぷり振り、手でサックリ全体にムラなくまぶす。

  4. 4

    葉に満遍なく多めの粉がまぶされたら、水を少しづつ入れ、具同士がぺたぺたっとくっつく位にする。

  5. 5

    平たいお玉かヘラに具をバランス良く乗せて180度の揚げ油に滑らせて両面を揚げる。
    思っている以上に早く揚がります。

  6. 6

    新人参が旬の時期は、人参葉&千切り人参のかき揚げもサックサクで超美味しいです❤
    ぜひ(^^)v

  7. 7

    人参葉&人参千切り&干し桜エビを入れて♪手軽で旨味たっぷりでお薦めですよ♬

コツ・ポイント

●粉をまぶす工程と、水を少しづつ入れる工程は素手で行った方が綺麗に仕上がります。
 水を入れすぎてシャバシャバになったら粉を追加。粉が少な過ぎると失敗します。
●天ぷら粉はまぶし過ぎかな?って位入れておくと丁度良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猫柳商店
猫柳商店 @cook_40060416
に公開
☆猫柳商店のまかない用キッチン☆湘南潜伏中。仲良し夫婦と2匹の猫達との楽しくてグルメな日々♪皆さんの素敵レシピに毎日感謝してます☆旦那君お得意のお魚料理等もレシピ化してゆきたいです。レシピは適宜改良・追加してゆきます。神奈川同盟№12キジトラ猫の会№43
もっと読む

似たレシピ