ダシダde出し巻き風?葱玉子♬お弁当に❤

とっぽぎがおちゃん @cook_40038838
炒めた葱が香ばしい簡単玉子焼きです❤ダシダで旨みたっぷり♬玉子焼きパン1つでできちゃう^^
このレシピの生い立ち
念願のダシダをやっと手に入れたので、色々作ってみたくて・・
ダシダde出し巻き風?葱玉子♬お弁当に❤
炒めた葱が香ばしい簡単玉子焼きです❤ダシダで旨みたっぷり♬玉子焼きパン1つでできちゃう^^
このレシピの生い立ち
念願のダシダをやっと手に入れたので、色々作ってみたくて・・
作り方
- 1
これがダシダです。
1袋198円でした。
牛肉の旨みたっぷりの韓国の出しの素です - 2
葱は小口切りにします。玉子はよく溶きほぐして水と調味料を混ぜておく。
- 3
玉子焼きパンに油を敷き、温めて葱を投入。(この時お好みでコショウをふってください。)
- 4
葱がしんなりしてきたら中火でお玉1杯弱の卵液(全体量の1/4位)を入れて、手早く葱と混ぜ合わせて広げる。
- 5
端からくるくる巻いて、また同量の卵液を入れて同じ手順で作っていきます。
- 6
普通に玉子焼きを作る要領で巻いていき、巻き終わりを下にして冷まします。
- 7
冷めたら切って出来上がり❤
炒めた葱が香ばしいよ♬
コツ・ポイント
卵液を入れるときは火が弱いときれいにできないので中~強火で作ってください。
今回は玉子1個用の小さいフライパン使っているので丁度良いですが、大きいもので作る場合は倍量にしないと卵液が足りないと思います
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18136420