手羽元と大根の甘辛煮♪

♡REI♡
♡REI♡ @cook_40050865

2010.11.29 話題入りありがとう♪
夫絶賛!手羽元は箸で崩せるくらいホロホロ。煮汁が染みた大根は最高ですよ☆
このレシピの生い立ち
家計簿の下に小さく書いてあった豚肉のレシピを味噌増量でアレンジしたもの。手羽元に変えてみたら、骨からホロッととれるくらい柔らかくて最高でした!

手羽元と大根の甘辛煮♪

2010.11.29 話題入りありがとう♪
夫絶賛!手羽元は箸で崩せるくらいホロホロ。煮汁が染みた大根は最高ですよ☆
このレシピの生い立ち
家計簿の下に小さく書いてあった豚肉のレシピを味噌増量でアレンジしたもの。手羽元に変えてみたら、骨からホロッととれるくらい柔らかくて最高でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏手羽元 10本くらい
  2. 大根 1/2本
  3.  ★砂糖 大さじ4
  4.  ★酒 大さじ3
  5.  ★おろしにんにく 少々
  6.  ★おろししょうが 少々
  7.  ☆醤油 大さじ2
  8.  ☆味噌 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    鍋に適量のサラダ油を入れ、手羽元の表面に焼き色をつける。

  2. 2

    1.5センチの厚さの半月切りに切った大根、★、かぶるくらいの水を入れて、あくを取りながら15分位煮る。

  3. 3

    ☆を入れたら、汁けがトロッと少なくなるまで煮込んで完成。

    軟骨までコリコリ食べられます♪

  4. 4

    3のコツ→混ぜすぎず、たまに鍋を傾け、ぐるりと回しながら少なくなった煮汁を全体にかけるようにして煮つめていってください♪

  5. 5

    水分が多かったという方→最後トロッとするまでしっかり煮詰めてくださいね。塩分が最低限なので、煮詰めないと薄いかも。

  6. 6

    煮物は一度冷ますと美味しいので、私はいつも日中に3の途中までやった後、写真のように大根を煮汁につけて冷ましておき…→

  7. 7

    食べる直前に煮詰めて完成させています。煮汁は少しになってます。時間のある方は是非お試しあれ♪

  8. 8

    おかげさまで私のレシピで1番人気です!ゆで卵、人参、きのこ、筍など色々入れてアレンジしてくれた方多数♪感謝です!

  9. 9

    煮汁多めが好みの方、卵やこんにゃくなどの具材をたす方は、調味料を全て1.5倍に増やしてみてくださいね!

コツ・ポイント

砂糖を半分くらい黒糖にしても美味しいですよ~。

砂糖が多くて平気かなと思うけど、まったり甘辛で大根にすごく合ってて美味しいです☆

調味料の量も、4321で覚えやすいでしょ?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡REI♡
♡REI♡ @cook_40050865
に公開
家事育児に追われる三姉妹のママです。平日は基本節約料理、週末はお酒に合うメニューで献立をたててます。家族でキャンプを始めたので、アウトドア向きな料理にも興味ありです(*^^*)
もっと読む

似たレシピ