きんぴらごぼう

日和密
日和密 @cook_40115434

誰でもすぐできるきんぴら。
このレシピの生い立ち
日本の定番おかずを覚えたくて作りました。

きんぴらごぼう

誰でもすぐできるきんぴら。
このレシピの生い立ち
日本の定番おかずを覚えたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 半分or小さいのは1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 料理酒 大さじ1
  5. ◎醤油 大さじ3
  6. ◎みりん 大さじ2
  7. ◎砂糖 大さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. 鷹の爪 お好みで

作り方

  1. 1

    ごぼうの皮をむいて細切りにする。
    水に10分くらいさらしてあくぬきをする。
    その間ににんじんの皮をむき細切りにする。

  2. 2

    ごぼうをザルにあけて水気をよく切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れる。
    先にごぼうを入れ中火で軽く炒める。
    2分くらい炒めたら、にんじんとお酒を入れ炒める。

  4. 4

    全体に火がとおったら◎を入れる。
    汁気が飛ぶまで炒めたら火を止め、ごまと鷹の爪を入れ、あえれば完成。

コツ・ポイント

ごぼうの香りが好きな方はあくぬきしなくても良いと思います。
ごぼうのえぐみが苦手な方はあくぬきしてください。
ごまの量もお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
日和密
日和密 @cook_40115434
に公開
大学生のころ少しハマった料理レシピを書き換え中。料理は初心者なのでレシピを増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ