みんな大好き☆あさりごはん

あかさか
あかさか @cook_40129533

我が家の定番「あさりごはん」
とっても簡単だけど家族みんなの幸せな味です
このレシピの生い立ち
主人が大好物の義母直伝のあさりごはん。特別な時のメニューだったようですがうちではあさりが安い時にはよく作ります。子供たちも大好き!でも特に主人は「これに関してはおかずに邪魔(?)されず一本勝負したい」という定番ごはんです。

みんな大好き☆あさりごはん

我が家の定番「あさりごはん」
とっても簡単だけど家族みんなの幸せな味です
このレシピの生い立ち
主人が大好物の義母直伝のあさりごはん。特別な時のメニューだったようですがうちではあさりが安い時にはよく作ります。子供たちも大好き!でも特に主人は「これに関してはおかずに邪魔(?)されず一本勝負したい」という定番ごはんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 4合
  2. あさり 200~300gくらい
  3. コンソメ 2個
  4. ごまねぎ (あれば)
  5. 大匙1

作り方

  1. 1

    米をといで30分くらい水に浸し、ざるにあげておく

  2. 2

    砂出ししたあさりを4カップの水で弱火で煮る

  3. 3

    途中でたアクは取り除き、あさりが口を開けたら火を止め冷めるまで放置

  4. 4

    浸しておいたお米を大匙1くらいの油(うちはなたね油)で炒める。油が全体にほどほどに回って透明になってきたら火を止める

  5. 5

    3が冷めてきたらあさりだけ取り出しスプーンか何かで身をはずす

  6. 6

    炊飯器に4をいれ、5で残したあさりの煮汁で分量の位置まで調整する。(足りなければ水を足す)

  7. 7

    6にコンソメ(ブロックなら砕いたほうが溶けやすい)を入れまぜまぜしてから上にあさりのむき身をのせてスイッチオン

  8. 8

    炊けたらごま、ネギなどお好みのものを散らしてみてください

コツ・ポイント

炊飯器ver.で書きましたが実は我が家は炊飯器がなく圧力鍋です。コンソメ粉末は小さじ3くらい・・適当ですが濃い目が人気(薄くてもしっかりあさりは感じれる上品味)。冷めてもおいしいのでおむすびにも!冷凍保存もできますが・・我が家は残らない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかさか
あかさか @cook_40129533
に公開
食べ盛りの三児の母であります。プラスたべるの(つくるのも)大好きの旦那のため、日々もりもり食べてくれるレシピを模索中であります
もっと読む

似たレシピ