残ったお刺身で美味しいお茶漬け

りったん105 @cook_40122805
余ったお刺身で次の日も美味しいお茶漬け~~
このレシピの生い立ち
多分おじいちゃんが漁師さんに教えてもらったのを、めんつゆとかでアレンジしました
残ったお刺身で美味しいお茶漬け
余ったお刺身で次の日も美味しいお茶漬け~~
このレシピの生い立ち
多分おじいちゃんが漁師さんに教えてもらったのを、めんつゆとかでアレンジしました
作り方
- 1
お刺身を漬けにします。
めんつゆをお刺身がかぶるくらいまでかけます。
胡麻をかけてお刺身全体ににめんつゆを絡めます。 - 2
お好みでごま油やわさびを入れても美味しいです♪
ラップして冷蔵庫で30分以上漬け込みます。 - 3
熱々ご飯に2のづけを乗せて、漬けたたれも大さじ4~5かけて、熱湯をお刺身の上からかけます。
- 4
お刺身が少し白くなって美味しそう~~(*^-^*)お好みでワサビ、ネギなど添えてどうぞ。私は大葉とわさびをを乗せました。
コツ・ポイント
ご飯にかける漬けのたれはお好みで量を調節してください。
お茶漬けにトッピングするわさびはチューブの柚子入りも美味しいです。
私は漬けが好きなのでお刺身ははじめから漬けにすることも多いです。漬けにすると冷蔵庫に入れて次の日も食べられます
似たレシピ
-
-
-
-
-
残ったお刺身で♪さらっとお茶漬け 残ったお刺身で♪さらっとお茶漬け
お正月やお盆など、お刺身が残ったら、さらさらーっとお茶漬けの具にして食べちゃいます♪ねぎとゴマたっぷりがお勧め((●´∀`●)) あみにゃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145436