【男の料理】和風ローストチキン

バーベキューソースもいいけど、和風テイストなチキンもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
毎年バーベキュー味のチキンだったため、
今年は一風変わって和風にしてみた。
和風なクリスマスもいかがでしょうか?
【男の料理】和風ローストチキン
バーベキューソースもいいけど、和風テイストなチキンもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
毎年バーベキュー味のチキンだったため、
今年は一風変わって和風にしてみた。
和風なクリスマスもいかがでしょうか?
作り方
- 1
鶏肉は適当にフォークで刺し、関節部分に包丁を入れ、骨と肉の間にも切り込みを入れます。
- 2
☆の調味料をジップロックなどの袋に入れ混ぜます。
調味料の入った袋に鶏肉を入れて半日くらい漬けておきます。 - 3
オーブンレンジを200度で余熱しておき、そのあいだに玉ねぎ、カボチャを食べやすい大きさに切っておきます。
- 4
オーブン皿にクッキングシートを敷いて、その上にたまねぎとカボチャを敷きます。
- 5
さらにその上に鶏をのせます。(鶏肉は袋から取り出したままで調味料を拭き取るなどはしない)
- 6
鶏肉の乗っていない野菜にはごく少量の調味料をかけます。
(指先に調味料をつけて野菜を叩くようにつける程度) - 7
余熱が終わったら200度で40~50分焼きます。(注意事項行程【8】参照)
- 8
<鶏肉の表面に焼き色が良い具合について>
これ以上焼くと焦げてきそうな状態になったらアルミホイルをかぶせる。 - 9
残った調味料は別の鍋で煮詰めておきます。
焼き終わって火が通っていることを確認したら取り出ます。 - 10
玉ねぎカボチャと一緒に鶏肉を皿に盛りつけ、鶏肉の足首部分にアルミホイルを巻きつけます。
- 11
味が薄いようなら別に煮詰めておいたタレをかけてできあがり。
コツ・ポイント
予想よりも火が通りにくいのが骨付き腿肉。
予想以上に味が染みているのがこのレシピです。
火の通りの確認と味の濃さを確認してから別途タレをかける、この二点は要注意。
似たレシピ
-
-
旨味ギュッ☆和風クリスマスローストチキン 旨味ギュッ☆和風クリスマスローストチキン
パーティーにテンションが上がる、見た目も豪華で美味しい骨付きローストチキン。和風の味付けで皮は香ばしく身はジューシー♪ 明治記念館 -
-
-
簡単調味料で超簡単♪ローストチキン 簡単調味料で超簡単♪ローストチキン
醤油ベースのローストチキン。特別な材料は特になし。ハチミツが肉をやわらかくするけど、なければ砂糖でもオッケー。 yummysunny -
-
その他のレシピ