ほくほく♪フライド里芋のり塩味☆

琵琶湖の鮎さん☆
琵琶湖の鮎さん☆ @cook_40078654

フライドポテトならぬフライド里芋!
カリっ!ほくっ!とろん♪
このレシピの生い立ち
家族みんな大好きな里芋が特売だったので
たまには煮物やコロッケ、グラタンとか以外の食べ方を..と考えている中、あ!!「いも」やから揚げてみよう!と思い立ったのがきっかけです!
我が家ではじゃがいもより人気者に♪

ほくほく♪フライド里芋のり塩味☆

フライドポテトならぬフライド里芋!
カリっ!ほくっ!とろん♪
このレシピの生い立ち
家族みんな大好きな里芋が特売だったので
たまには煮物やコロッケ、グラタンとか以外の食べ方を..と考えている中、あ!!「いも」やから揚げてみよう!と思い立ったのがきっかけです!
我が家ではじゃがいもより人気者に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 一袋
  2. 青のり(あおさ) 小さじ1~2
  3. 片栗粉 カレースプーンひとすくい
  4. 適量

作り方

  1. 1

    里芋の皮を剥き、一個を半分~1/4くらいに切り固めに茹でます。食べるには少し固いかな!?くらいでOk!

  2. 2

    茹でた里芋をざるにあけてあら熱を取ったらボールに移し、片栗粉と青のりをまんべんなくまぶします。

  3. 3

    フライパンに多めの油(分量外)を引き里芋を投入!!中火でしばし放置・・里芋が食べれる固さになったかな~?位まで☆

  4. 4

    火が通ったら強火にして全体がきつね色になるまで揚げ焼きにします。
    軽く油を切って最後に塩をお好みでまぶして出来上がり♪

  5. 5

    アレンジ☆
    青のりの代わりに粉チーズ、鰹節、黒コショウ等をまぶしてもおいしい♪

コツ・ポイント

湯がく段階では少し固いかな!?くらいでOk!
青のりはたっぷりフリフリしたほうがおいしいです♪
塩と一緒に最後に振りかけてもいいですがのりも一緒に揚げ焼く方がおいしい…気がします(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
琵琶湖の鮎さん☆
に公開
私自身が結婚当初はそんなに料理が得意じゃなく、特に計量が面倒で料理のレベルも上がらないままでした。そこで私みたいなズボラな人でも簡単においしく作れるレシピを投稿していこうと思い始めました!料理苦手な人でもなんとかなるレシピばっかりなんで是非苦手な人にも試してほしいです☆
もっと読む

似たレシピ