ボリューミー☆厚揚げの野菜あんかけ♪

hiro2031 @cook_40059748
サッと焼いた厚揚げに小松菜1把タップリ使った栄養満点食べ応え満点の野菜あんかけです。ご飯がすすみますよ~♪
このレシピの生い立ち
厚揚げが好きなので、ふつうの煮物だけでなく、冷蔵庫の野菜を使ってあんかけにしてみました。カリっと焼いた厚揚げにアツアツの野菜あんがとてもマッチして食欲をそそるおかずになりました。
ボリューミー☆厚揚げの野菜あんかけ♪
サッと焼いた厚揚げに小松菜1把タップリ使った栄養満点食べ応え満点の野菜あんかけです。ご飯がすすみますよ~♪
このレシピの生い立ち
厚揚げが好きなので、ふつうの煮物だけでなく、冷蔵庫の野菜を使ってあんかけにしてみました。カリっと焼いた厚揚げにアツアツの野菜あんがとてもマッチして食欲をそそるおかずになりました。
作り方
- 1
小松菜は3~4cm幅に切り、茎と葉に分けておく。舞茸は食べやすく分けて置き、パプリカは1センチ幅に切る。
- 2
厚揚げは魚焼きグリルで両面に軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。
- 3
フライパンにサラダ油を入れ、みじん切りにしたにんにく、しょうが、ねぎを入れて炒める。
- 4
ひき肉を加えてしっかりと炒める。
- 5
ひき肉に火が通ったら、パプリカを加えてさらに炒める。
- 6
小松菜の茎のほうを加えて炒め、
- 7
続いて舞茸も入れて炒め
- 8
葉の部分を最後に加えて全体をしっかり炒める。
- 9
全体的にしっかりと混ざったら調味料☆を加えて味をつける。
- 10
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけたら野菜あんのできあがり。
- 11
②で焼いておいた厚揚げをお皿に食べやすく切ってお皿に盛りつける。
- 12
上から⑩の野菜あんをタップリかけてできあがりです。
- 13
ボリューム満点だから、しっかりおかずになりますよ♪
コツ・ポイント
小松菜を炒めると野菜から水分が出るので、水の量は加減して調節してくださいね。冷蔵庫の残り野菜でアレンジできるので色々作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
厚揚げの野菜あんかけ〜小松菜&にんじん〜 厚揚げの野菜あんかけ〜小松菜&にんじん〜
厚揚げ78円、小松菜50円、にんじん15円。1人あたり75円以下!ボリュームたっぷり☆小松菜のしゃきしゃき感が良い♪ zouusa -
-
-
-
-
てんこ盛り!生揚げの豚肉・野菜あんかけ☆ てんこ盛り!生揚げの豚肉・野菜あんかけ☆
❤2013.12.3話題入り感謝❤フライパン1つで簡単・栄養満点・熱々なご飯に合うおかずがあっという間に出来上がり~! アトリエ沙羅
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151423