鶏肉の山椒焼き

まなえっぴ
まなえっぴ @cook_40094976

山椒の香りがきいた簡単おかずです(っ´ω`c)♩
このレシピの生い立ち
ご飯屋さんで食べた山椒焼きがとっても美味しかったので家でも作ってみました!

鶏肉の山椒焼き

山椒の香りがきいた簡単おかずです(っ´ω`c)♩
このレシピの生い立ち
ご飯屋さんで食べた山椒焼きがとっても美味しかったので家でも作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 適量
  2. 鶏肉(ももでもむねでも) 1/2枚
  3. なす 1/4〜1/3本
  4. たまねぎ 1/4個
  5. ピーマン 1/2〜1個
  6. たれ
  7. 砂糖 小1/2
  8. 大1
  9. みりん 大1
  10. 仕上げ
  11. 山椒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉と野菜を一口大に切っていく。

  2. 2

    鶏肉を皮目から焼く。片面焼けたらひっくり返し、火の通りにくい野菜(玉ねぎやにんじん、ピーマンなど)から入れて炒める

  3. 3

    全てに火が通ったら、砂糖 醤油 酒 みりんを合わせた調味料を入れて絡める

  4. 4

    タレが回ったら最後に山椒を振りかけて完成です!(っ´ω`c)

コツ・ポイント

お野菜はお家にあるものなんでもいいと思います!ご飯屋さんの山椒焼きにはかぼちゃ、ししとう、にんじん、れんこんなどいろんな野菜が入ってました!
山椒の香りがきいているので、塩分が気になる方は少し味を薄めにしてもちゃんとおかずになります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなえっぴ
まなえっぴ @cook_40094976
に公開
一人暮らしの方でも作りやすい、わかりやすい、食べやすいメニューのレシピをあげていきます(っ´ω`c)
もっと読む

似たレシピ