ふっくらあさりのお味噌汁-レシピのメイン写真

ふっくらあさりのお味噌汁

お料理日記始めました
お料理日記始めました @cook_40136219

失敗しない!!あさりがふっくら〜に仕上がる簡単レシピ
※写真ないのでイメージしにくくごめんなさい(-_-;)
このレシピの生い立ち
お味噌汁作るの上手だね!と言われたことがとても嬉しく、どうしたらもっと素材の味を上手く引き出したお味噌汁を作れるのかを考えてできました。

ふっくらあさりのお味噌汁

失敗しない!!あさりがふっくら〜に仕上がる簡単レシピ
※写真ないのでイメージしにくくごめんなさい(-_-;)
このレシピの生い立ち
お味噌汁作るの上手だね!と言われたことがとても嬉しく、どうしたらもっと素材の味を上手く引き出したお味噌汁を作れるのかを考えてできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(砂抜き後) 中を10個くらい
  2. 300~320ml
  3. 味噌  好みの量
  4. ねぎ 好みの量
  5. (だしの素)※あさりの出汁が出るので、物足りない時のみ使用 適量

作り方

  1. 1

    〈あさりの砂抜きのやり方〉より、砂抜きを行った後、殻同士をこすりつけながらよく洗う。

  2. 2

    鍋に水を入れ、沸騰したら火を止めて、味噌を溶く。

  3. 3

    再度、強めの火で火にかけ、あさりを入れる。(あさりは80℃くらいで開くので、約2~3分待つ)
    ※沸騰しないように注意

  4. 4

    あさりが開いたら火を止め、味見をする。この時、物足りないようならだしの素を加える。

  5. 5

    食べる直前にねぎを入れて完成☆

コツ・ポイント

・あさりを長時間火にかけると、縮んでしまうので、さっと火を通してふっくらにします。
・調理後、少し時間を置くことで旨味(コハク酸)が出てさらに美味しくなりますよ(^^♪
・ねぎは細めの方が、あさりの食感・味を邪魔しないのでおススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お料理日記始めました
に公開

似たレシピ