鯖の甘酢炒め

mikekke @cook_40038929
takaraさんの「ゼロ糖質酎ハイ」に合うレシピ…と考えてたけど、あっ!昔よく作ったやん(笑)でレシピUP(笑)
このレシピの生い立ち
昔、近所の釣り好きのおじさんによく鯖を頂いたのですが、煮付けや塩焼きばかりで飽きてたので、作ってみたら案外いけました。
鯖の甘酢炒め
takaraさんの「ゼロ糖質酎ハイ」に合うレシピ…と考えてたけど、あっ!昔よく作ったやん(笑)でレシピUP(笑)
このレシピの生い立ち
昔、近所の釣り好きのおじさんによく鯖を頂いたのですが、煮付けや塩焼きばかりで飽きてたので、作ってみたら案外いけました。
作り方
- 1
鯖の中骨を取ります。手間ですが、これで安心して食べられます。骨抜きを使うと早いです。
- 2
骨抜きした鯖を幅2〜3cmに切り、※を混ぜて冷蔵庫で10分ほど寝かせます。ニンニクの芽、パプリカも適当な大きさにカット。
- 3
鯖に分量外の片栗粉をまぶし、温めたフライパンにサラダ油を熱して投入。鯖が重ならないように並べ表裏ともに焼き目をつけます。
- 4
火が通ったら鯖は一旦取り出し、フライパンの余分な油をクッキングシートで吸い取ります。
- 5
パプリカを炒め、柔らかくなったらニンニクの芽も一緒に炒めます。この時、油が少なかったら少し補ってください。
- 6
野菜に火が通ったら鯖を戻します。あまりいじると鯖が煮崩れくるので、ザーッとからめる程度で。
- 7
全体に混ざったら、中火にして☆をよく溶いて投入。フライパンを揺らしながら軽く混ぜて、タレに透明感が出たら火を止めて完成。
コツ・ポイント
タレをいれてからは数十秒で透明感がでます。ここで火を入れすぎるとゴテゴテになるので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
唐揚げアレンジレシピ☆さっぱり甘酢炒め 唐揚げアレンジレシピ☆さっぱり甘酢炒め
唐揚げのアレンジは無限。今回は野菜と甘酢炒めに。スーパーの唐揚げでも冷蔵庫の野菜と組み合わせれば立派な一品にkajiosu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160994