じゃがいもとベビー帆立のうにバター焼き

庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790

ホクホクじゃがいもを、粒うにとバターで和えて簡単&美味しいオーブン焼きに。帆立とアスパラも入った、家族皆が喜ぶごちそう♪
このレシピの生い立ち
長崎県産の美味しい「ニシユタカ」というじゃがいもをいただいたので、旨味のある帆立、粒うにと合わせて簡単オーブン焼きにしてみました。家族皆に大好評でした♪

じゃがいもとベビー帆立のうにバター焼き

ホクホクじゃがいもを、粒うにとバターで和えて簡単&美味しいオーブン焼きに。帆立とアスパラも入った、家族皆が喜ぶごちそう♪
このレシピの生い立ち
長崎県産の美味しい「ニシユタカ」というじゃがいもをいただいたので、旨味のある帆立、粒うにと合わせて簡単オーブン焼きにしてみました。家族皆に大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個
  2. グリーンアスパラガス 2本
  3. ボイルベビー帆立 8個~
  4. 無塩バター (※有塩を使う場合は、塩麹を少なめにどうぞ) 1片 (10g)
  5. ★塩麹 (※塩分30%のもの) 小さじ2
  6. 粒うに (瓶詰め) 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    じゃがいもは芽を取り、皮付きのまま4等分する。アスパラは根元を切り落とし、かたい部分の皮を剥いて食べやすい長さに。

  2. 2

    じゃがいもにふんわりラップをかけ、電子レンジで加熱する。アスパラも追加し、今度はラップをかけずに加熱する。[◆1]

  3. 3

    ②に★を混ぜ入れ、200度のオーブンまたはオーブントースターで15分焼く。

  4. 4

    最後にベビー帆立と粒うにを加え、同じく5分焼いたらできあがり。

  5. 5

    ✿ブログ記事: http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-625.html

コツ・ポイント

◆1:電子レンジでの加熱時間は、700Wでじゃがいもを2分、アスパラを入れてから1分程度が目安です。
◆2:食べる時は底の方からよく混ぜ、焼き汁をじゃがいもに絡めながらいただくと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
庭乃桃
庭乃桃 @cook_40044790
に公開
家族が喜ぶ毎日のおかずや、ひと鍋で作れる簡単欧風料理のレシピを中心にご紹介しています。■2015年5月より、頂いたつくれぽを迅速に反映させるため、お返事を一時休止させて頂いております。何卒ご了承下さい。■最新レシピはブログで→ http://niwamomo.blog.jp/■連載コラム「ヨーロッパ 食の風景」https://oceans-nadia.com/user/26/column/
もっと読む

似たレシピ