宮保鶏丁 鶏とカシューナッツの唐辛子炒め

zac56105
zac56105 @cook_40037444

おつまみにもらったカシューナッツをなんとか料理にしてやろうとTRYしました
このレシピの生い立ち
おつまみにもらったカシューナッツが余っていたので、TRYしてみました

宮保鶏丁 鶏とカシューナッツの唐辛子炒め

おつまみにもらったカシューナッツをなんとか料理にしてやろうとTRYしました
このレシピの生い立ち
おつまみにもらったカシューナッツが余っていたので、TRYしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ネギ 1本
  3. ピーマン 4~5個
  4. カシューナッツ 1袋(30g)
  5. 干ししいたけ 2枚
  6. A:片栗粉 大さじ1
  7. A:醤油 こさじ2
  8. A:胡椒 少々
  9. A:サラダオイル 少々
  10. B:醤油 こさじ4
  11. B:紹興酒 こさじ4
  12. B:砂糖 こさじ2
  13. B:オイスターソース こさじ1
  14. B:酢 こさじ1
  15. B:ウェイパー こさじ1
  16. B:胡椒 少々
  17. 花椒 少々
  18. 赤唐辛子 4本
  19. にんにく 2かけ
  20. しょうが 1cmくらい

作り方

  1. 1

    鶏肉は1.5cmのダイス状にカットします

  2. 2

    鶏肉とAをよくまぜて冷蔵庫で冷やします

  3. 3

    ピーマン・ネギ・干ししいたけ(もどしたもの)も1.5cmのダイス状にカット
    にんにく・しょうがはみじん切りです

  4. 4

    Bの材料をあわせて、あわせ調味料をつくります

  5. 5

    カシューナッツを揚げます

  6. 6

    このくらいでOK

  7. 7

    ピーマン・ネギ・しいたけを油どおしします

  8. 8

    花椒を粒のまま弱火で炒めて辛味をだします
    (花椒は出します)

  9. 9

    続いて、唐辛子のタネを抜いて輪切りにして炒めます

  10. 10

    鶏を焼きます

    火は中火

  11. 11

    鶏に火が通ったら、油どおしした野菜をあわせます

  12. 12

    さらにカシューナッツを加えます

  13. 13

    味見をして、できあがり

コツ・ポイント

水溶き片栗粉でまとめなくても、鶏肉の衣で充分まとまります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zac56105
zac56105 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ