大根と鶏モモの塩煮

Lasy @cook_40090391
塩の焼き鳥を煮物にしたら?と閃いて作りました。あっさりさっぱりなので、冬だけでなく夏でも美味しいです♪活力鍋使用。
このレシピの生い立ち
鶏モモを塩だけで焼いたのが好きで、こんな味の煮物が出来たら美味しいかな?と作ってみたら美味しかったんです♪
大根と鶏モモの塩煮
塩の焼き鳥を煮物にしたら?と閃いて作りました。あっさりさっぱりなので、冬だけでなく夏でも美味しいです♪活力鍋使用。
このレシピの生い立ち
鶏モモを塩だけで焼いたのが好きで、こんな味の煮物が出来たら美味しいかな?と作ってみたら美味しかったんです♪
作り方
- 1
大根は食べやすい大きさに乱切り、水から茹でこぼしておく。
昆布は食べやすい大きさにきり、活力鍋に入れた水に浸けておく。 - 2
1の鍋を火にかけ、日本酒と塩を入れ、やや塩が多いかな?位に味付け。大根・鶏肉・しょうが・胡椒を入れて蓋をして高圧1分。
- 3
ピンが自然に下がったら蓋を開け、味をみながら更に胡椒を振って出来上がり。
好みで柚子胡椒、七味唐辛子などを付けて♪ - 4
具を食べて残ったスープは、うどんを入れたり、水でのばして味をみながら塩を足し、ネギと卵でかき玉スープにしてみて下さい。
コツ・ポイント
昆布はケチらず沢山いれた方が美味しいです。苦手な方は昆布だしの素でもOK。やや濃いめに入れると良いと思います。
いい加減な分量ですが、お酒は入れすぎると苦くなるので注意。
圧力鍋や普通のお鍋の場合は,大根と鶏肉が柔らかくなるまで煮て下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18168859