誕生日ケーキつくってみた

中3です。
弟の誕生日に、私が自らケーキを作りました
遊び心出して作りました(
このレシピの生い立ち
弟の誕生日に、私が手作りケーキを作ってみました。
誕生日ケーキつくってみた
中3です。
弟の誕生日に、私が自らケーキを作りました
遊び心出して作りました(
このレシピの生い立ち
弟の誕生日に、私が手作りケーキを作ってみました。
作り方
- 1
まず、下準備。
卵を卵黄と卵白に
分けておきます。あと、ボールが
大小あった方が
良いです。 - 2
小さいボールに
卵白を入れます。
そして、砂糖を
半分加え、
ハンドミキサーで
もったりするまで
よく混ぜます。 - 3
大きいボールに
卵黄を入れます。
そして、残りの
砂糖を加え、白っぽくフワフワになるまで混ぜます。 - 4
(3)に(2)を
2回に分けて加え、
ゴムベラでサックリ
泡を潰さぬように
“の”の字を描くように混ぜます。 - 5
(4)にふるった
薄力粉ゃ、粉類を
加え、ゴムベラでサックリと混ぜる。 - 6
出来た生地を型に
流し入れ、上から落とし、空気を抜く。この時、kpを敷くか、型に油を充分に塗った方が良いです
- 7
余熱180度のオーブンで25分焼けば出来上がり。
- 8
荒熱が取れたら、
焼けたスポンジを
丁寧に2枚に
平らになるよう
切ります。この時、
クリームも
陰で作っておく← - 9
まず、切ったうちの
1枚の片面に
生クリームを塗り、薄く切ったイチゴを乗っける。 - 10
なんか・・・
これだけじゃ
物足りないんで
お好みで、モモも((こうすることで
彩りもグッドdd - 11
そしたら、今度は
切ったうちの
もう1枚を乗せますこの時、切った方が
上を向くように
乗せます。
(画像を参考にw) - 12
また上から、
クリームを沢山
乗せて、全体的に
伸ばしながら塗る。
平均になるように。 - 13
それで、
またイチゴなど
お好みに果物を
乗せて
クリームを絞って自分なりに
デコレーション
してください^^ - 14
よし、
これでイイかな♪
うん、完成dd
- 15
出来上がりー♪
コツ・ポイント
生地を型に流すとき、クッキングシートを敷いておくか
もしなければ、型に全体的に油を塗った上で流し込んだ方が、
焼きあがったときに、くっつくコトなく簡単に型から抜くことができます。
あと、メレンゲは潰し過ぎると、生地が膨らまなくなります。。
似たレシピ
-
-
フルーツたっぷりバースデーケーキ フルーツたっぷりバースデーケーキ
主人の誕生日に焼いたケーキです。3段にスライスし、イチゴをたっぷり使った、いつもよりチョッとリッチなバースデーケーキにしました。 もえたん -
-
-
-
-
-
バースデーケーキ!生クリームなしで♪ バースデーケーキ!生クリームなしで♪
姫の2歳の誕生日!姫には美味しいものを食べてもらいたい♪けど生クリームは高カロリーだからあまり食べさせられない…そんな思いでヨーグルトクリームのラム風味ケーキを作りました♪共立てレシピです。2歳バースデーなので「2」にしました。 りったんまり -
-
その他のレシピ