マジ簡単トロトロ卵の絶品オムライス★

たいのおかしら厨房
たいのおかしら厨房 @cook_40107772

良く味の染みたチキンライスに、柔トロ卵がたまりません★
このレシピの生い立ち
食べたいと言われ、調理学校のノートからのアレンジ。

マジ簡単トロトロ卵の絶品オムライス★

良く味の染みたチキンライスに、柔トロ卵がたまりません★
このレシピの生い立ち
食べたいと言われ、調理学校のノートからのアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ご飯 350~400g 程度
  2. 1人辺り2個
  3. 鶏肉 50g~は欲しい
  4. 玉葱 1/4~1/2個
  5. バター 10gx2個
  6. コンソメ 小さじ1/2又は1/ 2個
  7. 塩コショウ 適量
  8. トマトケチャップ(KAGOME) 大さじ3~4(お好みで)
  9. セリ 有れば彩りに

作り方

  1. 1

    玉葱を1cm 角に刻み、鶏肉も細かく切ります。

    卵を箸で溶きます。
    冷や飯使うなら、レンチンして暖めます。

  2. 2

    フライパンにバターを5gいれ、玉葱を先ず炒めます。
    透きとおり火が入りましたら鶏肉を入れ塩コショウし合わせて炒めます。

  3. 3

    ご飯を↑入れバターを5g入れ炒めます。
    (事前に混ぜといても良いです)
    コンソメを振り入れ絡め炒めます。
    固形は崩してね

  4. 4

    ご飯に艶がでて、玉葱や鶏肉に火が通ったら皿に上げます。

  5. 5

    空いたフライパンにケチャップを入れて焼きます。
    沸々煮立つ位になったら↑ご飯達を復帰させます。

  6. 6

    ご飯を潰さない様に気を付けながら混ぜ混ぜして、混じりあったら皿に上げます(盛付け)

  7. 7

    ★★★ふわふわ卵を作ります★★★

  8. 8

    新しいフライパン(有れば小さめ)を軽く煙?が出るくらい熱します。

    卵の調理のコツです。

  9. 9

    気持ち(20~30秒)火から離しあら熱を取ります。

  10. 10

    バターを伸ばし、直ぐ卵を入れ軽く混ぜ生々しい感が未だ有る位で止め、片側に寄せます。
    先程の焼きが十分ならするりと出来ます

  11. 11

    ★★★合体~★★★

  12. 12

    乗せます。
    このまま文字書いても楽しいですね~

  13. 13

    トロトロ卵が上手く出来てれば、包丁で一文字に切り込み入れると、中から広がりこんな感じになります。

  14. 14

    パセリを振ったり、トマケチャで遊んだりして楽しんでください。

  15. 15

    つくれぽ就かないですが、職場ではデリバディ弁当依頼が半端無いレシピ
    工程多く記してますが、内容は相当簡単ですよ

コツ・ポイント

フライパンの焼き入れと、トマケチャに火入れ。
バターでパラパラご飯(冷や飯のレンチン)辺りですかね。

卵は焼いた余熱で焼き上げる感じなんで手早く作業してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいのおかしら厨房
に公開
高級食材に手間暇かけまくりが美味いのは当たり前。手軽に気ままに安価食材調理が基本な元調理師レシピです。定番が苦手なんで、やや特殊レシピに片寄りそうですが…宜しくお願いします。2015年4月5日~始めました。ご意見大歓迎、お聞かせ下さい。気に入りましたら、是非つくれぽして下さいね。皆さまの反応が見えて大変嬉しいです。愛息子と愛孫娘との他界で色々滞りましたが、また頑張りますね★
もっと読む

似たレシピ