鶏のクリーム煮ワンプレート☆おうちカフェ

鶏モモ肉を使ったクリーム煮を、カフェのランチ風に簡単ワンプレートに仕上げました。サイドメニューは粉吹きじゃがバター★
このレシピの生い立ち
彼のお母さんが作る大好きな定番メニューです。
お母さんの味を、私の料理コンセプト『カフェ風』に、ワンプレートランチにしてみました。
鶏のクリーム煮ワンプレート☆おうちカフェ
鶏モモ肉を使ったクリーム煮を、カフェのランチ風に簡単ワンプレートに仕上げました。サイドメニューは粉吹きじゃがバター★
このレシピの生い立ち
彼のお母さんが作る大好きな定番メニューです。
お母さんの味を、私の料理コンセプト『カフェ風』に、ワンプレートランチにしてみました。
作り方
- 1
じゃが芋は皮むきし一口大に切り水にさらす。玉ねぎみじん切,にんにくは薄切,鶏肉は筋切し一口大に切り塩コショウをふり揉む
- 2
フライパンにオリーブ油適量を熱し鶏を皮目から焦げ目が付くまで焼き、余分な油をキッチンペーパーで吸い取る
- 3
鶏肉を裏返し色が変わる程度表面だけを焼き、出てきた油でにんにくをフライする。肉の色が変わったら一度火を止め具を皿に移す
- 4
同じフライパンで残った油を使い玉ねぎをしんなりするまで炒める。(油が足りなければオリーブ油を追加)しんなりしたら3を投入
- 5
鶏肉が被るくらいの水と、ローリエを加えふたをして、中火で20分ほど煮る。
- 6
この間ジャガイモをゆでる。鍋に水切りした芋、浸るくらいの水を加え中火で12分ほど柔らかくなるまでゆでる。
- 7
茹で上がった芋を一度ザル上げし再度鍋で強めの弱火にかけ水分を飛ばすように鍋をフリ粉をふかせる。そこに★を加え調味する
- 8
鶏肉が柔らかくなり水分が少なくなったら弱火にし、生クリームを加える。塩コショウでお好みの味つけにし全体を温める
- 9
大き目のプレートに盛り付ける。クリーム煮,粉吹きじゃがバターにコショウとドライパセリをふりかけご飯とレタスを添え完成★
コツ・ポイント
とろみがほしければ水分の量を調節し、逆にさらさらにしたい場合は牛乳で割ってみてください★
特に難しい手順が無いのでとても簡単に作れます♪作りすぎたらこのおかずをリサイクルして作ったパスタプレート→ レシピID:18297747 もどうぞ★
似たレシピ
-
おうちカフェ★チキンきのこクリーム煮★ おうちカフェ★チキンきのこクリーム煮★
ワンプレートでOKな鶏肉料理です。クリーミーで濃厚なクリームソースと香ばしく焼いたチキンが良く合います^^ライスはオシャレにバジルライスにしてみました。本当に美味しかったので簡単なので是非どうぞ^^ ニーナ41 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ