なすとピ—マンの香味炒め

まるんくん @cook_40094144
フライパンひとつでチャッチャッと出来てしまう、しょうゆ味の美味しく便利な副菜です(^^)
このレシピの生い立ち
よく味噌炒めはやってたのですが、にんにくと生姜の効いたしょうゆ味で食べてみたくなったので、試行錯誤してみました。
なすとピ—マンの香味炒め
フライパンひとつでチャッチャッと出来てしまう、しょうゆ味の美味しく便利な副菜です(^^)
このレシピの生い立ち
よく味噌炒めはやってたのですが、にんにくと生姜の効いたしょうゆ味で食べてみたくなったので、試行錯誤してみました。
作り方
- 1
長ネギ、生姜、にんにくはみじん切りにする。なす、ピ—マンも切る。
- 2
Aの調味料を合わせておく。
- 3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱して長ネギ、生姜、にんにくを弱火で炒める。
- 4
香りが出来てきたらサラダ油大さじ1を足して火を中火の強にして、なすとピ—マンを炒める。
- 5
Aの合わせ調味料を回しかけたら完成です。ここは手早くして方がよく出来ます。
コツ・ポイント
なすは油をよく吸うけど、焼きつけるようにして焦げ目を少しつけると調味料が絡んで美味しくなります。火加減は中火の強がいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スタミナ料理♡茄子とピーマンの香味炒め スタミナ料理♡茄子とピーマンの香味炒め
香味野菜で味付けするシンプルな料理です!サラダ油をオリーブオイルにしたりごま油にしたりして、味の変化が楽しめます☆ FKbaby -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18180961