魚のマヨネーズグラタン

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

ホワイトソースを長いもとマヨネーズで代用し、簡単にグラタンができちゃいます。
このレシピの生い立ち
手軽に食べられる魚料理を考えました。

魚のマヨネーズグラタン

ホワイトソースを長いもとマヨネーズで代用し、簡単にグラタンができちゃいます。
このレシピの生い立ち
手軽に食べられる魚料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さわら 2切れ
  2. しょう油 小さじ1
  3. しょうが汁 適量
  4. 長いも 150g
  5. しめじ 100g
  6. エリンギ 50g
  7. A
  8.  しょう油 大さじ1
  9.  みりん 大さじ1
  10.  バター 大さじ1/2
  11. マヨネーズ 20g
  12. みそ 小さじ2
  13. セリ(乾燥) お好みで

作り方

  1. 1

    魚は一口大に切り、しょう油としょうが汁をかけて、下味をつける。

  2. 2

    きのこ類は小房に分けておく。

  3. 3

    下味がついたら、魚の水気をとり、熱したフライパンで焼き、グラタン皿に並べる。

  4. 4

    同じフライパンにAのバターを入れ、きのこを炒め、残りのAを加えて火を通し3の魚の上にのせる。

  5. 5

    長いもをポリ袋に入れ、めん棒でたたく。

  6. 6

    長いもにみそとマヨネーズを混ぜ、4の上にかけ、パセリを振りかける。オーブントースターで約10分焼く。

コツ・ポイント

魚やきのこ類は家にあるものに代えても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ