北海道♪炭火焼き!W豚丼

シェフ豆しば
シェフ豆しば @cook_40072602

北海道で豚丼といえばコレ♪
アウトドアで炭火で焼けば美味しさ
倍増ですヨ!!
しかも…今回は豪華ダブル!!\(≧U≦)/
このレシピの生い立ち
炭火焼きの豚肉を甘辛だれにからめて…ご飯にのせて……

北海道十勝発祥の豚丼♪
煙が出ても…アウトドアなら全然平気♪…ピッタリのご飯です。
今回は、ダブル豚丼♪♪がっつり!!食べてください!

北海道♪炭火焼き!W豚丼

北海道で豚丼といえばコレ♪
アウトドアで炭火で焼けば美味しさ
倍増ですヨ!!
しかも…今回は豪華ダブル!!\(≧U≦)/
このレシピの生い立ち
炭火焼きの豚肉を甘辛だれにからめて…ご飯にのせて……

北海道十勝発祥の豚丼♪
煙が出ても…アウトドアなら全然平気♪…ピッタリのご飯です。
今回は、ダブル豚丼♪♪がっつり!!食べてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 適量
  2. 豚肉(肩ロース推奨) 300gくらい
  3. たれ
  4. ■醤油(昆布減塩) 120CC
  5. ■砂糖 50g
  6. ■みりん 大さじ2
  7. 薬味など
  8. 海苔、コショウ、からし、紅ショウガ温玉 お好みで…♪

作り方

  1. 1

    炭に火をつけます。
    炭は少なめで完全に着火している状態が理想です。(強火の遠火ですね)

  2. 2

    たれを作ります。

    ■の材料をフライパンに入れて中強火で煮詰めます。

  3. 3

    煮たって4分前後で火を止めます。

    肉を焼いている間に冷めて…とろみがつきます♪

  4. 4

    豚肉は肩ロースかたまりを5mm程度の厚さに切るのがベスト!(生姜焼きとトンカツの中間くらいの厚さ)

  5. 5

    豚肉を焼きます。
    トングを使うと手が熱くなく作業が楽です。

  6. 6

    ひっくり返して…
    場所を変えて…

    …焦げないように…

    ココが腕の見せ所ですよ!

  7. 7

    焼きながら…
    ごはんをサラッと盛りつけて、たれを少し垂らしておきます。

  8. 8

    焼き上がった肉を「たれ」にからませて…もう一度焼きます!

  9. 9

    「たれ」をつけた肉は煙が…(泣)

    風上で調理をしましょう(笑)

  10. 10

    両面焼いたら…もう一度「たれ」をたっぶりからめて、ごはんの上へ…

  11. 11

    肉を盛りつけて…
    上にご飯をさらっとのせて…
    また!肉をのせます!
    (豪華2段重ね♪)


    ご飯

    ご飯

    です♪

  12. 12

    感激!!
    ダブル豚丼の完成です♪

    お好みで薬味を添えてください♪

コツ・ポイント

・「たれ」は事前に作っておくと楽です♪
・炭火焼きでなくても…フライパン、グリルでOKです。
・豚肉は何でもOKですが、脂と肉のバランスで「肩ロース」がお気に入りです♪
・炭は少ないくらいが丁度良いです。(炭多猛火は生焦げになるだけですよ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シェフ豆しば
シェフ豆しば @cook_40072602
に公開
☆生まれも育ちも北海道です♪★楽、安、旨をモットーに毎日を楽しく過ごせるよう主夫してます。
もっと読む

似たレシピ