山くらげと桜えびの中華炒め

シュガーばにー @cook_40108363
山くらげのコリコリ感と桜えびの香りがマッチしてます!
このレシピの生い立ち
山くらげをたくさん頂いたので、きんぴら以外の食べ方を試してみました
山くらげと桜えびの中華炒め
山くらげのコリコリ感と桜えびの香りがマッチしてます!
このレシピの生い立ち
山くらげをたくさん頂いたので、きんぴら以外の食べ方を試してみました
作り方
- 1
山くらげは半日水で戻して3〜4センチに切ります
- 2
ごま油で山くらげを炒め、油が回ったら☆の調味料を入れ、煮るように炒めます
- 3
水分が減ってきたら、ごまと桜えびを入れ、さらに炒めます
コツ・ポイント
山くらげはぬるま湯で戻すと少し時短できます。辛いのが好きな方は、ラー油を入れても美味しくできます♪
似たレシピ
-
-
島らっきょうときゅうりの中華炒め 島らっきょうときゅうりの中華炒め
コリコリおいしい島らっきょうを、きゅうりと一緒に、簡単・炒め物にしました♪ 桜えびの風味と中華だしが味の決め手です! LaLaHappy1 -
-
-
-
☼しゃきふわ♪きくらげと卵の中華炒め ☼しゃきふわ♪きくらげと卵の中華炒め
★話題のレシピ入★きくらげ好きにはたまらんです。卵のふんわりもたまらんです。ふわふわとシャキシャキコリコリの食感が良し。味付け簡単♪ yummysunny -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18193264