納豆の海苔巻きおつまみ
余り物の蒲鉾や練り物を何でも和えて海苔で巻いたら立派なおつまみに♪
このレシピの生い立ち
納豆とかまぼこが半端に余っていたので。
作り方
- 1
蒲鉾や練り物を余っている分 小さい角切りにし、戻したわかめと共に 納豆と和える。練り梅とめんつゆで味を整える。
- 2
焼き海苔を適当な大きさにカットして1を巻いて食べる
コツ・ポイント
余り物の沢庵などもあれば加えるといいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
混ぜ!巻く!納豆と塩昆布キムチの海苔巻き 混ぜ!巻く!納豆と塩昆布キムチの海苔巻き
簡単!お手軽おつまみメニュー☆納豆に塩昆布とキムチを混ぜるだけ☆パリパリ海苔に巻いて食べれば、お酒がすすむこと間違いなし モモとミルキィ☆ -
-
-
-
お弁当にも★長いも海苔巻き★ お弁当にも★長いも海苔巻き★
海苔で巻いただけなのに、こんなに美味しくなるなんて!オドロキのレシピです。焼き加減によって食感も変わりますよ。お肉も入ってメインおかずにもなるし、お弁当にももってこいです♪takapu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18196196