油揚げdeお袋煮玉子

カナカナひぐらし
カナカナひぐらし @cook_40141578

すぐ、簡単♪玉子を詰めて煮るだけ~
でも、おいしいよ♡ 13.7.15話題入りしました!

このレシピの生い立ち
昔、おかあさんが作ってくれたものを、めんつゆで簡単にやってみました。
私が子供のころには、めんつゆなかったもんね~ぇ(T-T)便利だわ~ぁ♡
いや、めんつゆなくても作れますよ♡

油揚げdeお袋煮玉子

すぐ、簡単♪玉子を詰めて煮るだけ~
でも、おいしいよ♡ 13.7.15話題入りしました!

このレシピの生い立ち
昔、おかあさんが作ってくれたものを、めんつゆで簡単にやってみました。
私が子供のころには、めんつゆなかったもんね~ぇ(T-T)便利だわ~ぁ♡
いや、めんつゆなくても作れますよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 油揚げ 2枚(3枚)
  2. 玉子 4個(6個)
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 50cc
  4. ★水 200cc
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★しょうがチューブ 少々(1cm位)

作り方

  1. 1

    油揚げをパンパンと2回程たたき、半分に切る(後で、開きやすくなります)油が気になる方は、熱湯を回しかけて油抜きを!

  2. 2

    油揚げの口を開いて、玉子をわり1個ずつ入れて、楊枝で口を止める。おもてなし用なら干瓢をもどしたもので口を縛るといいかも

  3. 3

    玉子を入れたら倒れないようにボールなどに立てておく。

  4. 4

    3.の袋がちょうど入る位の鍋に★を入れて沸騰したら3.を入れる。
    必ず、沸騰してからいれてね☆
    白身が流れて汁が濁るよ

  5. 5

    落とし蓋をして、くつくつ 10分煮る。
    完成☆

  6. 6

    追記:14/7/12
    沸騰している煮汁に袋を入れて、再沸騰したら 火を弱め 落とし蓋をしてください。

  7. 7

    冷めてからの方が、味がしみしみで私好み♡さらに私は、半分に切って黄身に汁をたらしガブッてのが好き♡

  8. 8

    13/04/05「袋煮」の人気検索でトップ10入りしました。見てくれた方、ありがとう♡

  9. 9

    13/07/15(初)話題入りしました♪
    皆さんありがとう♡とてもうれしいです✿

  10. 10

    13.3.18「油揚げ」のカテゴリに掲載されました。

  11. 11

    14.5.30「れぴまが」掲載されました♪
    ありがとうございます(^^)/

  12. 12

    15.5.23 つくれぽ100人ありがとう!
    ■ レシピが話題のレシピになりました。■

コツ・ポイント

玉子は一度お椀などにわってから、お揚げに入れると 詰めやすいです。
高級油揚げより、特売(1袋5枚入り)とか おいなりさん用のが袋煮向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カナカナひぐらし
に公開
2012.2月にクックパッドに出会いましたヽ(^。^)ノ2013.4月より「高校生のお弁当♪」日記を始めまして、2014.4月より高校3年の次男弁当をup中です♡ どうぞよろしくね(^^)/いただいたコメントになかなかお返事できなくてすいません(>_<)とてもうれしく感謝でいっぱいです♡今後もよろしくお願いいたします(^^♪
もっと読む

似たレシピ