【野菜の冷凍保存】にんじん

☆糖質減らしてます☆
☆糖質減らしてます☆ @cook_40097713

にんじん少しだけ使いたいのに3本入り!買ったら全部切って冷凍しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
・一袋の量が多い。
・使うたびに洗って切らなければならない。
・少量必要なレシピが多い。
ので冷凍してみました。

【野菜の冷凍保存】にんじん

にんじん少しだけ使いたいのに3本入り!買ったら全部切って冷凍しておくと便利ですよ。
このレシピの生い立ち
・一袋の量が多い。
・使うたびに洗って切らなければならない。
・少量必要なレシピが多い。
ので冷凍してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 何本でも
  2. ジップロックフリーザーバッグ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは洗って両端を切り皮をピーラーでむく。

  2. 2

    長さを三等分にする。

  3. 3

    【写真の切り方】
    三等分にしたものを立ててさらに4等分にし幅5ミリくらいの板状にする。

  4. 4

    板状のものを寝かせて端から薄切りにする。

  5. 5

    【他の切り方】
    薄いいちょう切りやみじん切り、細切りなど火が通りやすい切り方であればなんでもOK。

  6. 6

    フリーザバッグに入れてできるだけ厚みを薄くし、平らにならす。

  7. 7

    使うときに少量取り出しやすい。パキッと折るイメージで取り出す。

  8. 8

    空気を抜いてアルミトレーにのせて冷凍庫へ。凍ったらトレーは回収する。平らに冷凍することで立てて収納が可能。

  9. 9

    スープ、味噌汁に使うときは凍ったままスープに入れてOK。

  10. 10

    炒め物はみじん切りや極薄切り、短時間の加熱で即解凍されるような工夫を。

コツ・ポイント

・写真は中くらいの大きさのにんじんの1/4を使った後で余ったものを冷凍しました。結構な量になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆糖質減らしてます☆
に公開
糖質を減らすダイエット中。料理、食べる・お酒を飲むことが好きです。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、おつまみ。・糖質が低くて、すごく簡単にできる、満腹になって腹持ちのいい朝食やランチ。そんな料理のレシピをアップしていきたいです。ブログ開設しました~。http://ameblo.jp/toshitsukinisisugi
もっと読む

似たレシピ