鶏ムネ肉のトマトソース添え

baba709
baba709 @cook_40043197

トマトを潰してソースにしました。見た目豪華ですが、手間は掛かりません。トマトソースの基本は別メニューでも紹介しています。
このレシピの生い立ち
トマトの美味しい季節に、生トマトでソースを作ってみました。

鶏ムネ肉のトマトソース添え

トマトを潰してソースにしました。見た目豪華ですが、手間は掛かりません。トマトソースの基本は別メニューでも紹介しています。
このレシピの生い立ち
トマトの美味しい季節に、生トマトでソースを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. トマト 3個
  3. ニンニク 2片
  4. 玉葱 1/2
  5. 生バジルの葉 6枚
  6. 塩・胡椒 少々
  7. パルメザンチーズ 少々
  8. 白醤油(無くても良い) 大1
  9. オリーブオイル 大2
  10. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    トマトの皮を剥いて、潰しておく

  2. 2

    トマトの皮を剥く方法
    大量のトマトの場合は熱湯に浸す。今回の様に少量の場合は菜ばしに刺して直火で焼く。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱して微塵切りのニンニク・玉葱の順にジックリと炒める。

  4. 4

    潰したトマトを加えて、アクを取りながら5分ほど煮込む。

  5. 5

    トマトの量が2/3位になったら、塩・胡椒・パルメザンチーズで味を調える。有れば隠し味で白醤油少々。

  6. 6

    鶏ムネ肉は両面に塩・胡椒を振っておく。

  7. 7

    サラダ油を熱して、鶏ムネ肉の両面を焼く。最初は強火で色が付くまで焼。後は蓋をしてジックリ焼く。火を止める直前は強火に。

  8. 8

    好みの大きさにスライスする。大きめの皿に並べトマトソースを添え、生バジルの葉を千切って散らす。

コツ・ポイント

鶏肉の表面はカリッと、中はジューシーに仕上げる。
生トマトはそれだけで美味しいので、味付けはシンプルに。
塩は岩塩など少し質の良い物を使うと、味がグレードアップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
baba709
baba709 @cook_40043197
に公開
リタイア夫婦と犬猫5匹の田舎暮らしです。自宅で採れた旬の野菜を使った料理がメインです。保存食も作っています。
もっと読む

似たレシピ