トマトと帆立の冷製ジュレかけ

ナーン
ナーン @cook_40047117

夏にぴったりの1品です。
冷やしたトマトが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ジュレが余ったので・・・♪

トマトと帆立の冷製ジュレかけ

夏にぴったりの1品です。
冷やしたトマトが美味しいです♪
このレシピの生い立ち
ジュレが余ったので・・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 2個
  2. 帆立 2個
  3. 枝豆 14粒
  4. ☆無添加コンソメ 2.5g
  5. ☆湯 150ml
  6. ☆板ゼラチン 2.5枚
  7. 白ワイン 少々
  8. バター 小1
  9. 塩胡椒 少々
  10. ポテトサラダ お好みで

作り方

  1. 1

    板ゼラチンを分量外の水でふやかし、湯で溶いたコンソメスープに溶かし入れる。冷蔵庫で冷やし固める。

  2. 2

    塩味のついた枝豆を薄皮ごとむく。トマトはヘタを取り十字に切り込みをいれ沸騰した湯にくぐらせ湯むきしておく。

  3. 3

    フライパンに分量外の油とバターを熱し塩胡椒した帆立を焼く。帆立を裏返し白ワインを入れて蒸し焼きにし火が通ったら取り出す。

  4. 4

    ポテトサラダを帆立の下に敷き、枝豆、トマトの順番に盛り付け、最後に冷やしたジュレを好きな大きさにしてかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

面倒な場合はトマトの湯むきをしなくてもOKです。
帆立はボイルホタテを使いましたが、刺身用でも大丈夫です。その場合は中は生の方が美味しいと思います♪帆立が熱いとジュレが溶けますのでご注意を・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナーン
ナーン @cook_40047117
に公開
30代新米主婦、お料理勉強中のナーンです。都内在住、食べ歩き&飲み歩きが大好きです♪ 自宅でも美味しいご飯を・・・と思い、料理を始めました♪ 母に教えて貰った料理や、料理教室で習ったレシピのアレンジなどを記録しています。アメブロや食べログも参加してます。よろしくお願いします。http://ameblo.jp/nan-room/   
もっと読む

似たレシピ