簡単シュウマイ

くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016

野菜たっぷりでヘルシーなシュウマイです。
このレシピの生い立ち
下の子供が野菜嫌いで困ってましが、このシュウマイなら喜んで完食してくれます。

簡単シュウマイ

野菜たっぷりでヘルシーなシュウマイです。
このレシピの生い立ち
下の子供が野菜嫌いで困ってましが、このシュウマイなら喜んで完食してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ミンチ 200g
  2. 玉ねぎ 半分(約100g)
  3. 白菜 5,6枚(約100g)
  4. 椎茸 3,4枚(40g)
  5. シュウマイの皮 1袋(30枚)
  6. ☆生姜 小さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆塩 小さじ1
  9. ☆味の素  小さじ1/2
  10. ☆オイスターソース 小さじ1/2
  11. ☆砂糖  小さじ1/2
  12. 溶き卵 半分位
  13. 片栗粉 大さじ3
  14. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    まず材料を揃えて下準備をします。野菜をみじん切りにします。

  2. 2

    豚ミンチと☆を軽くまぜて、みじん切りした椎茸を加えて、混ぜます。

  3. 3

    別のボールに、玉ねぎ、白菜、片栗粉を入れてパラパラになるくらいまで混ぜます。

  4. 4

    豚ミンチと白菜、玉ねぎのボールを混ぜ合わせます。この時、溶き卵を加えて仕上げに、ごま油を加えて混ぜます。

  5. 5

    シュウマイの皮の上に具を乗せ、スプーンの柄(写真はバタースプレッダー)の部分を使い包みます。

  6. 6

    軽く握って形を整えます。

  7. 7

    蒸し器にガーゼかペーパータオルを敷きシュウマイを並べて、強火で10分蒸します。

  8. 8

    野菜たっぷりのシュウマイが完成。アツアツの時が最高。

コツ・ポイント

分量を守れば失敗しません。
溶き卵は加減しながら入れて下さい。
シュウマイの皮を包む時、1つ1つの形にこだわらなければ、すぐに慣れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くわっちBB
くわっちBB @cook_40074016
に公開
こんにちは、2児のパパで、料理を食べるのも作るのも大好きな自分です。作るのは主に洋食中心ですが、和食、中華も何でも有りです。目標は家でもプロの味。を再現できる様な、レシピの出会いに期待。
もっと読む

似たレシピ