ふっくら黒豆

プータンくりくり @cook_40058785
ゆっくり・じーっくり。柔らかくて美味しい黒豆です。黒豆の煮汁ものどにいいので最後までたのしめます。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さんから教わりました。
これなら失敗しません。
ふっくら黒豆
ゆっくり・じーっくり。柔らかくて美味しい黒豆です。黒豆の煮汁ものどにいいので最後までたのしめます。
このレシピの生い立ち
旦那さんのお母さんから教わりました。
これなら失敗しません。
作り方
- 1
黒豆は軽く洗って水気を切る。
ザルを使って水の中でザットとぐように洗う。 - 2
ふたの出来る鍋を選ぶ。分量の水を入れて沸騰したら火を止めて残りの煮汁の材料と黒豆を入れ、かき混ぜふたをして一晩置く。
- 3
翌日、鍋を強火にかけ、表面に浮いてくる泡とアクを丁寧にとる。差し水1/2カップを加えアクをとるというのを3回繰り返す。
- 4
3に落としぶた・鍋ふたをして弱火で8時間を目安に煮る。
(何回か分けてにてもいいけど、できるなら続けて煮込んだ方が良い) - 5
黒豆がやわらかくなったら火を止めてそのまま冷まし味を含ませる。
- 6
何日も食べているとだんだんおいしくなりますよ。
コツ・ポイント
豆を煮るのに時間はかかりますが時間をかけてあげるだけあってふっくら綺麗なしわのない黒豆にしあがります。いろいろな本にはさび釘を入れると書いてありますが、私は入れません。入れなくてもきれいに出来るから。味は甘めが好きな方は加減してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
黒豆を圧力鍋無しでふっくら煮よう♡ 黒豆を圧力鍋無しでふっくら煮よう♡
ふっくら炊いた黒豆つい、つい、たべすぎちゃいます~♪煮汁は喉の痛みに効くと、おばあちゃんが言っていました。追記あり♪ マミーズ☆Rei -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233498