本格フレンチソースステーキタイム添え

オーストラリア
オーストラリア @cook_40021666

おろし醤油やワサビ醤油もいいけど、たまには本格フレンチソースでステーキを。

このレシピの生い立ち
息子の誕生日に本格的なコース料理が食べたいといわれて作りました。赤ワインソースのステーキです。おもてなし料理にどうぞ。

本格フレンチソースステーキタイム添え

おろし醤油やワサビ醤油もいいけど、たまには本格フレンチソースでステーキを。

このレシピの生い立ち
息子の誕生日に本格的なコース料理が食べたいといわれて作りました。赤ワインソースのステーキです。おもてなし料理にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 500g
  2. にんにく 1かけ
  3. エシャロット(なければ玉ねぎ 2個
  4. バター 50g
  5. 小麦粉 大匙2
  6. バルサミコ酢 大匙3
  7. しょうゆ 大匙1 
  8. 赤ワイン 200cc
  9. ブイヨン 250ml
  10. にんにく 2かけ
  11. セリ 適宜
  12. 月桂樹 1枚
  13. タイム 8本
  14. とんかつソース 適宜

作り方

  1. 1

    肉は焼く3時間前には冷蔵庫から出してまわりを切って形を整え、切った部分はソースにするのでとても細かく切っておく。

  2. 2

    にんにく1かけ、エシャロットみじん切りにしてバターでいため色づいたら,トリムした肉を炒め、焦げ目がついたら小麦粉を入れる

  3. 3

    中火で焦がさないよう炒め、月桂樹、しょうゆ、ワイン、バルサミコ、ブイヨンを入れて煮詰めていく。

  4. 4

    スムーズにさせたいなら一度ミキサーにかけてなべに戻して煮詰める。色を茶色っぽくするためとんかつソースを好みの色に入れる。

  5. 5

    ソースができたら、お肉を焼く。美味しい焼き方はレシピID17519427  を参考に。

  6. 6

    焼けたお肉は15分ほどアルミでおおって寝かせてから、切って盛りつけソースをかけ、にんにくをスライスして揚げたものをのせる

  7. 7

    タイムを添えて香りを楽しむ。

コツ・ポイント

http://touchshop.exblog.jp/ にてレシピ公開中

お肉の焼き方にすべてがかかってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オーストラリア
オーストラリア @cook_40021666
に公開
つくれぽ掲載が遅れることがあり慌てて掲載しお礼コメントが反映されていない場合もあります。すみません。オーストラリアでクリスタルショップ経営しながら二人の子育ての中で子供の喜ぶ顔見たさに、料理も波動。愛情という最高の波動をもった材料とともに海外でも調達できる材料を使って美味しく簡単できるレシピを載せています。ブログも遊びに来てね。http://ameblo.jp/aurasomacrystal/
もっと読む

似たレシピ