保温調理でポークカレー ほっとクック

株式会社セイエイ
株式会社セイエイ @cook_40146223

加熱時間は約10分。煮立ったら、お鍋を入れておくだけで煮込み料理ができる、エコクッキングなほっとクックで作るレシピです。
このレシピの生い立ち
保温調理で定番メニューをおいしく手軽に。ほっとクックは火を使う時間が短く、鍋を入れてしまえばそばにいなくても安心なのが魅力です。

保温調理でポークカレー ほっとクック

加熱時間は約10分。煮立ったら、お鍋を入れておくだけで煮込み料理ができる、エコクッキングなほっとクックで作るレシピです。
このレシピの生い立ち
保温調理で定番メニューをおいしく手軽に。ほっとクックは火を使う時間が短く、鍋を入れてしまえばそばにいなくても安心なのが魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉角切り(酢豚用) 200g
  2. じゃがいも 中2個
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. にんじん 1本
  5. バナナ 1本
  6. トマト 中1本
  7. ★にんにく 1かけ
  8. ★土しょうが 親指大1個
  9. 調味料
  10. バター 大さじ1
  11. ローリエ 1枚
  12. カレールウ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて乱切りにし、水にさらす。
    玉ねぎはくし形に切る。にんじんは皮をむいて乱切りにする。

  2. 2

    バナナはみじん切りに、トマトは皮を湯むきしてみじん切りにする。

  3. 3

    ★はみじん切りにする。

  4. 4

    鍋にバターを熱し、★を入れて、弱火で香りが出るまで炒める。

  5. 5

    鍋に豚肉を加えて、表面に焦げ目がつくまで中火で炒める。

  6. 6

    鍋にじゃがいも、玉ねぎ、にんじんを加え、玉ねぎが透き通るまで炒める。

  7. 7

    バナナ、トマト、ローリエ、ひたひたの水を入れて、煮立つまで強火で煮込む。

  8. 8

    煮立てばアクを取る。じゃがいもが8割柔らかくなったところにカレールウを入れ、かき混ぜながら完全に溶けきるまで煮る。

  9. 9

    さらに5,6分中火で煮てから火を止め、鍋のふたをしてほっとクックに入れる。

  10. 10

    そのままほおっておいて45分以上保温すれば、じっくり煮込まれ完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社セイエイ
に公開
初めまして!株式会社セイエイと申します。こちらでは・ほっとクック・むし太郎のレシピを掲載しています。セイエイHP:http://www.seiei.com
もっと読む

似たレシピ