あごだしで、玉うどん♪

さくら1128 @cook_40062615
簡単!茹でたての、うどんにあごだしをかけて卵を絡めるだけ♪ピリと辛いかいわれいいアクセントにシンプルで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
あごだしつゆを頂いたのでシンプルに味わいたくて簡単に出来るお昼を作ってみました。
あごだしで、玉うどん♪
簡単!茹でたての、うどんにあごだしをかけて卵を絡めるだけ♪ピリと辛いかいわれいいアクセントにシンプルで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
あごだしつゆを頂いたのでシンプルに味わいたくて簡単に出来るお昼を作ってみました。
作り方
- 1
深めのフライパンに水を入れ蓋をしお湯を沸かします
- 2
お湯が沸いたら、うどんを入れ好みの固さに茹でます。
- 3
ザルにあげてお湯を切り熱いうどんを器に盛り付け、あごだしつをを(大さじ2)かけて混ぜ合わせます
- 4
真ん中を少し凹ませそこに卵黄を入れ、かいわれを飾り出来上がりです
- 5
食べる人がちょっと麺を食べてから黄身を箸で崩して混ぜてからお召し上がり下さい。
- 6
卵を絡めて、ちょっと食べてから熱々のお湯を入れあごだしつゆを適量かけて食べても美味しいですよ
- 7
あごだしつゆを使います
コツ・ポイント
あごだしつゆを使う事。お湯をしっかり切り、うどんが熱いうちにあごだしつゆをかけて混ぜ合わせる事。 食べる人が、ちょっと麺を食べてから黄身を崩して混ぜて、お召し上がり下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18246006