
雑節だし

hohshima @cook_40142879
何にでも使えるだし。手軽に15分ほどでできる。化学調味料いらず。
このレシピの生い立ち
何にでも使えるだし。手軽に15分ほどでできる。化学調味料いらず。
雑節だし
何にでも使えるだし。手軽に15分ほどでできる。化学調味料いらず。
このレシピの生い立ち
何にでも使えるだし。手軽に15分ほどでできる。化学調味料いらず。
作り方
- 1
鍋で水を沸かす。
- 2
沸騰したら、削り節を入れて、弱火~中火にして10分煮出す。
- 3
ざるを重ねたボールにだしを入れて、削り節を取り除く。
- 4
だしは600ccほどできるので、小さなジップロックで、200ccごとに保存するとよい。冷蔵保存なら数日で使う。
似たレシピ
-
-
-
超基本!!黄金だしの取り方\(^o^)/ 超基本!!黄金だしの取り方\(^o^)/
いちばん基本の出汁の取り方!!!煮物にも、味噌汁やスープ類にも何でも使える万能ダシですッ!!*\(^o^)/* ✩kurumilk✩ -
-
便利☆少しだけ和風だし 便利☆少しだけ和風だし
割り醤油、合え衣、おひたしや1,2人分の汁物などに、少しだけ和風だし汁が欲しいときってありませんか?そんなときにすぐ使える無添加の天然だしをと考えた方法です。ミッチママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18249343