小松菜の辛子和え

sayomo
sayomo @cook_40060938

お酒の肴に・・おかずとしても・・・辛子の風味ともみのりの風味がgood です。
このレシピの生い立ち
もう1品野菜の小鉢的な物を・・・

小松菜の辛子和え

お酒の肴に・・おかずとしても・・・辛子の風味ともみのりの風味がgood です。
このレシピの生い立ち
もう1品野菜の小鉢的な物を・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 2束
  2. ささみ(筋を取る) 3本
  3. ☆塩 小さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ★薄口醤油 大さじ4
  6. ★辛子 14g
  7. ★ほんだし 小さじ1
  8. もみのり 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水をはり★を入れ5分程中火にかける。火を止めて冷めるまでそのままおいておく

  2. 2

    ボールとザルを重ね食べやすい長さに切った小松菜を茎から入れ熱湯をかけ2分後ザルを外し水にさらし水気を絞ってボールに入れる

  3. 3

    小さな器に★を入れよく混ぜておく

  4. 4

    ②に冷めたささみを手でさいて入れ③を入れよく合わせて器に盛りもみのりをかける

コツ・ポイント

ささみは冷めながら余熱で完全に火が通りふんわり仕上がります。和えてから時間が経つと辛子の風味が消え辛味もなくなってしまうので合わせるのは食べる直前がおすすめです。辛子はお好みで調整して下さい。お子様には辛子抜きでも!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sayomo
sayomo @cook_40060938
に公開
みんなの美味しい❗が活力になります‼食べる事より作る事が好き❤簡単にお安く美味しいものを目指してます。
もっと読む

似たレシピ