無水鍋で米粉スポンジ☆(小麦・乳不使用)

foodmarico @cook_40095598
小麦・乳製品不使用のしっとり軽い米粉スポンジケーキです。
卵も平飼いの卵を使用すると、より美味しいものが出来上がります。
このレシピの生い立ち
小麦・乳製品を使わず、しっとり軽い米粉スポンジを焼きたくて考えました。
そして、オーブンが壊れた為、オーブンがなくても焼けるよう、無水鍋を購入し、レシピ改良しました。
記録のため、レシピに残しました。
無水鍋で米粉スポンジ☆(小麦・乳不使用)
小麦・乳製品不使用のしっとり軽い米粉スポンジケーキです。
卵も平飼いの卵を使用すると、より美味しいものが出来上がります。
このレシピの生い立ち
小麦・乳製品を使わず、しっとり軽い米粉スポンジを焼きたくて考えました。
そして、オーブンが壊れた為、オーブンがなくても焼けるよう、無水鍋を購入し、レシピ改良しました。
記録のため、レシピに残しました。
作り方
- 1
下準備をする。
・卵を常温に戻す。
・計量する。(☆○は合わせて)
・鍋底に合わせてクッキングシートを丸くし、敷く。 - 2
ボウルに卵を割り入れ、
電動ミキサーで泡立てる。
卵白のコシが切れたら、砂糖を二回に分けていれ、泡立てる。 - 3
のの字が書けるまで、しっかりと泡立てる。
☆を入れ、混ぜる。 - 4
○を人肌くらいに温める。
③にに入れ、混ぜる。 - 5
クッキングシートを敷いた無水鍋に生地を流し入れる。
蓋をして中火で1分。弱火にして40分焼く。
※途中で蓋を開けない! - 6
焼けたら蓋をとる。
蓋を取った時に、表面の焼けが甘ければ、再度蓋をして、少し追加してやいて下さい。 - 7
焼けたらケーキクーラーにひっくり返して冷ます。
粗熱が取れたら、袋で覆うとしっとりします。
コツ・ポイント
のの字が書けるくらい、もってりするまで、しっかり泡立てること。
☆と○は、一手間かかりますが、人肌に温めた方が失敗は防げ、うまくできます。
似たレシピ
-
-
簡単☆米粉ワッフル(小麦・卵・乳不使用) 簡単☆米粉ワッフル(小麦・卵・乳不使用)
小麦・卵・乳製品不使用のアレルギー対応のワッフルです。焼きたてはサクサク、時間が経つともちもち!で、2度楽しめます。 foodmarico -
簡単!米粉パンケーキ(小麦・卵・乳なし) 簡単!米粉パンケーキ(小麦・卵・乳なし)
小麦・卵・乳製品・白砂糖不使用の、アレルギー対応のパンケーキです。子供でも作れるよう、混ぜて焼くだけで簡単にできます。 foodmarico -
-
しっとり米粉豆乳ロール(小麦・乳不使用) しっとり米粉豆乳ロール(小麦・乳不使用)
小麦・乳製品のアレルギーがある子供達にもロールケーキを食べさせたくて。しっとりふわふわのロールケーキができました。 foodmarico -
パウンド型で★小麦卵乳不使用★米粉パン パウンド型で★小麦卵乳不使用★米粉パン
小麦・卵・乳製品を使わずに、ホームベーカリーやパン型がなくても作れる米粉パンです。モチモチ&ふわふわです♪ chez★zooom -
-
小麦卵乳不使用★米粉のレモンケーキ 小麦卵乳不使用★米粉のレモンケーキ
小麦・卵・乳製品を使わない米粉のレモンケーキです。ふんわりモチモチ。甘さ控えめで、ほんのりレモンが香ります。 chez★zooom -
小麦・卵・乳不使用★米粉おからスコーン 小麦・卵・乳不使用★米粉おからスコーン
小麦・卵・乳製品を使わない、おから入り米粉のスコーンです。アーモンドパウダー入りでコクもあります。ヘルシーで美味しい♪ chez★zooom -
小麦・卵・乳不使用★米粉スワンシュー 小麦・卵・乳不使用★米粉スワンシュー
小麦・卵・乳製品を使用しない米粉パンミックスを使ったスワンシューです。表面はカリッと、あっさりしたクリームは絶品です♪ chez★zooom -
-
小麦・卵・乳不使用★米粉シュークリーム 小麦・卵・乳不使用★米粉シュークリーム
アレっ子代替食の最難関、小麦・卵・乳製品を使わないシュークリームができました!袋入りシュークリームとほぼ同じ大きさです。 chez★zooom
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18251214