あさりの酒蒸し

クック4HXUPJ☆
クック4HXUPJ☆ @cook_40147516

簡単にあさりの酒蒸しが作れます。
あさりの自然な味が楽しめます
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて

あさりの酒蒸し

簡単にあさりの酒蒸しが作れます。
あさりの自然な味が楽しめます
このレシピの生い立ち
簡単に作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(カラつき) 250g
  2. 大さじ2
  3. バター 小さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    ①3%の食塩水(500mlに塩大さじ1)を作る

  2. 2

    ②あさりにひたひたの量の①を入れ、30分程度つけて砂を吐かせたら、カラをこすり合わせてよく洗う。

  3. 3

    ③深めの耐熱皿に②のあさりを入れ、酒、バター、醤油を入れラップをする

  4. 4

    ④レンジで600Wで約4分程度加熱する。500Wで6分でもOK

  5. 5

    ⑤④に小ねぎをちらして完成

コツ・ポイント

しっかり砂を吐かせるのがポイントです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4HXUPJ☆
クック4HXUPJ☆ @cook_40147516
に公開

似たレシピ