手抜きでほっこり♡鶏と白菜のクリーム煮♡

はらぺこしろうさぎ
はらぺこしろうさぎ @cook_40095304

シチューの素で速攻簡単♪具材を先に軽く炒め、加える水分を少な目にする事で、煮る時間を短縮。手抜きで美味しく頂きま〜す♡
このレシピの生い立ち
ハンパなシチューの素で作ったのがきっかけ。時間のない時やあと一品という時によく作ります(*´∀`)♪子供も大人もみんな大好き♡
シチューの素と一緒にカレーパウダーも加えて、カレークリーム煮にすることも(≧∇≦)
ちなみにうちはわける派

手抜きでほっこり♡鶏と白菜のクリーム煮♡

シチューの素で速攻簡単♪具材を先に軽く炒め、加える水分を少な目にする事で、煮る時間を短縮。手抜きで美味しく頂きま〜す♡
このレシピの生い立ち
ハンパなシチューの素で作ったのがきっかけ。時間のない時やあと一品という時によく作ります(*´∀`)♪子供も大人もみんな大好き♡
シチューの素と一緒にカレーパウダーも加えて、カレークリーム煮にすることも(≧∇≦)
ちなみにうちはわける派

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏モモ肉 1枚(300g)
  2. 塩胡椒(鶏肉の下味用) 適量
  3. 酒(鶏肉の下味用) 大さじ1
  4. 白菜 1/8個
  5. 牛乳 200cc
  6. シチューの素(顆粒)※うちはハウス シチューミクス 大さじ3
  7. バター 20g
  8. 黒胡椒 適量
  9. セリ 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は一口大に切り、塩胡椒、酒を振りかけ、揉み込んで下味をつけておく。

  2. 2

    白菜は白い部分を削ぎ気味に切り、フライパンにサラダ油を入れて、強火で軽く炒める。

  3. 3

    白菜をフライパンの端によけ、空いたところに、鶏肉を皮目下にして焼く。(いじらないでそのままにして)

  4. 4

    皮目側が焼けたら、鶏肉を裏返し、白菜の葉の方を加え中火にする。鶏肉の色が変わったら、牛乳を加える。

  5. 5

    牛乳を加えたら蓋をして火を弱め、2、3分コトコト。

  6. 6

    火を止めて、シチューの素を加えよく混ぜてから、再び中火にかける。とろみがついたら仕上げにバターと黒胡椒を加える。

  7. 7

    お皿に盛り付け、お好みでパセリを散らして、出来上がり!

  8. 8

    【つくれぽへのお礼のコメントについて】
    工程ではなく、頂いたRpのコメント欄に記載する事にしました。数日間掲載致します♡

  9. 9

    ↑アプリではなく、PC版からご覧頂けます。
    スマホのネット検索で「クックパッド はらぺこしろうさぎ」と検索して覗いてね♡

コツ・ポイント

鶏肉に塩胡椒とお酒で、下味を付けながら臭み取り♪
牛乳を加えたら火を弱めて。煮過ぎて分離しないよーに。
仕上げにバターと黒胡椒で味にコクとメリハリを!
家にある材料でアレンジOK!玉ねぎやキャベツ、ブロッコリー、しめじなどもいいですね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこしろうさぎ
に公開
☆2016.4.26キッチン開設
もっと読む

似たレシピ