ブロッコリーの茎のかき揚げ♪ 抹茶塩

スタイリッシュママ @tomoko_angel
もこもこしたつぼみの部分より、甘~い茎♬
残っていたら、かき揚げにして、抹茶塩で美味しく頂きましょう♡
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの天ぷらをよく作ります(レシピID : 18234283)。
ブロッコリーの料理によっては、茎だけ余ることがあるので、茎のかき揚げを独立させて、レシピアップしました♪
ブロッコリーの茎のかき揚げ♪ 抹茶塩
もこもこしたつぼみの部分より、甘~い茎♬
残っていたら、かき揚げにして、抹茶塩で美味しく頂きましょう♡
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの天ぷらをよく作ります(レシピID : 18234283)。
ブロッコリーの料理によっては、茎だけ余ることがあるので、茎のかき揚げを独立させて、レシピアップしました♪
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は皮をむき、短冊に切る。
- 2
衣を作る。
ボウルに衣の材料を入れ、軽く混ぜる。 - 3
衣をつけ、160度位で、一塊ずつ、軽く揚げ色が付く程度にあげる。緑色が綺麗なくらいがいい♪
- 4
お皿に盛りつけ、混ぜ合わせた抹茶塩を添える。
- 5
一株丸ごと使った天ぷらレシピもご覧くださいね♪
レシピID : 18234283 - 6
揚げ油の温度の参考にしてね♪
レシピID : 20380196
コツ・ポイント
皮をむいたら、茹でずに、生のまま使います♬
衣は混ぜ過ぎると粘りが出るので、サクッと軽く混ぜ合わせます♪
市販の天ぷら粉でもOK☆
天つゆでもおいしいけど、ぜひ抹茶塩で茎の美味しさを堪能してみて♡
似たレシピ
-
-
-
-
残りのブロッコリーの芯と人参のかき揚げ。 残りのブロッコリーの芯と人参のかき揚げ。
ブロッコリーの芯には栄養もあり味が空豆に似ているのでかき揚げや、味噌汁によくしていましたのでのせました。 クック陽子ちゃん -
余ったブロッコリーの茎deかき揚げ~♬ 余ったブロッコリーの茎deかき揚げ~♬
余ったブロッコリーの茎ってどうします?残り野菜と一緒にかき揚げにしませんかっ❤丼ぶりにしても美味しいよ♬ ジャッキーLOVE -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18253283