ディルとサーモンのマリネ

ちゃろさん!
ちゃろさん! @cook_40147926

適当なのに美味しい!お好みの味は、人それぞれですので…
とりあえず材料だけ間違いない_(┐「3:)_
このレシピの生い立ち
サーモンのマリネって原価が安いから、なんとなく冷蔵庫に残ってる調味料と、徳島の産直で手に入れたディルで作りました( ´ ·ω· ` )

ディルとサーモンのマリネ

適当なのに美味しい!お好みの味は、人それぞれですので…
とりあえず材料だけ間違いない_(┐「3:)_
このレシピの生い立ち
サーモンのマリネって原価が安いから、なんとなく冷蔵庫に残ってる調味料と、徳島の産直で手に入れたディルで作りました( ´ ·ω· ` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 玉ねぎ 1/2玉
  2. サーモン 10切れくらい
  3. ディル わさっと、2本
  4. ----マリネ液 約150ml----
  5. ●酢 材料が半分浸るくらい
  6. ●砂糖 大さじ3杯くらい
  7. オリーブ お好み
  8. ●みりん 30mlくらい
  9. ●メープル(はちみつ) 少し
  10. ●オレガノや粗挽き胡椒 適量
  11. レモンとか柑橘類 1個分の果汁

作り方

  1. 1

    サーモン(生食用)が安売りでした^^

  2. 2

    玉ねぎを細切りにしてしばらく水にさらす。
    放置する方がいいらしいですけど、
    マリネのように液体に漬ける時はさらします。

  3. 3

    ディルの根元部分だけ切ってさっと洗う

  4. 4

    ●の材料を容器に入れ、混ぜて砂糖をよく溶かす。

  5. 5

    作ったマリネ液に洗ったディルとサーモン、水気をよく拭いた玉ねぎ、オレガノや粗挽き胡椒などのスパイスをいれる。

  6. 6

    マリネ液がよく馴染んだら完成^^

    ディルは飾りの分を残して捨ててね〜

  7. 7

    生ものですので、保存期間は2日がギリ!
    昼に作って夜食べるのがベストですね!

コツ・ポイント

酢は入れすぎると酸っぱいし、酸っぱさはレモンに任せてみりんと砂糖で甘みを調節しましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃろさん!
ちゃろさん! @cook_40147926
に公開

似たレシピ