揚出し豆腐?風◎みぞれ鍋◎
出汁を作って、おいし〜♬即席の時は「めんつゆ」や「白だし」で!!
このレシピの生い立ち
厚揚げ(絹揚げ)が余っていたので(笑)
作り方
- 1
鍋に出汁を沸かす。味はこの時に少し濃いめに整える。大根はすりおろしておく。絹揚げは油抜きをしておく。
- 2
油抜きした絹揚げを沸いた出汁の中に入れ、3〜5分煮立たせた後、大根おろしを入れて再度、煮立たせれば、できあがり〜◎
コツ・ポイント
揚出し豆腐な感じを出すには、絹揚げがいいです◎
似たレシピ
-
-
-
-
定番にしたい鍋!鍋ごと揚げ出しのみぞれ鍋 定番にしたい鍋!鍋ごと揚げ出しのみぞれ鍋
鍋ごと揚げ出し!いつでも熱々!ついでに作り置きおかずもできる!市販の揚げ出し豆腐、揚げ野菜、天ぷらを使えば激うま超楽ちん ぶりてりあ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18262161