秋の味覚パエリア

たいやきだいすき★
たいやきだいすき★ @cook_40140287

秋の味覚を一気にたべちゃおー★
このレシピの生い立ち
昔食べたのをアレンジして秋風にしました!

秋の味覚パエリア

秋の味覚を一気にたべちゃおー★
このレシピの生い立ち
昔食べたのをアレンジして秋風にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分
  1. 2合
  2. 玉ねぎ 1個
  3. さつまいも 中1/2本
  4. 舞茸 1パック
  5. ベーコン 5枚
  6. インゲン 5本
  7. オリーブオイル 大さじ3
  8. にんにくチューブ 2センチ
  9. ブイヨンスープ400cc お湯400にブイヨン12g
  10. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    米を洗いザルに上げておく。

  2. 2

    野菜をカットする。さつま芋を半月か銀杏切りにし水にさらす。玉ねぎはみじん切り。舞茸は一口大。インゲンは下茹でし斜め切り。

  3. 3

    ベーコンは1センチ幅にカットする。

  4. 4

    フライパンを熱しオリーブオイルとにんにく、玉ねぎを香りが出るまで炒める。

  5. 5

    米を入れて透き通るまで炒める。

  6. 6

    インゲン以外の具材をのせて、ブイヨンスープを入れて沸騰させる。

  7. 7

    蓋をして弱火で15〜20分炊く。

  8. 8

    最後にインゲンを散らして1.2分中火で加熱したら、蓋をして10分位蒸らしたら完成!味見をして足りなければ塩胡椒をする。

コツ・ポイント

野菜はお好きなものをチョイスしてください!加熱時間は調節してください。米の芯があればブイヨンスープを少し足して再度加熱してみてください!ブイヨンスープの濃さも味見をしてからフライパンに入れてみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たいやきだいすき★
に公開
栄養士、管理栄養士(*'▽'*)栄養士歴13年3姉妹ママ2013年 彼氏と食べるために料理修行開始2016年 家族のために作った料理を投稿2019年 投稿おやすみ〜2023年2024年 備忘録のためにも投稿再開0歳児がいるため、炊飯器使用率高め!
もっと読む

似たレシピ