韓国風豚バラと大根の煮込み

麻奈佳
麻奈佳 @cook_40149175

韓国料理用の唐辛子で香ばしいけど、ちょっぴりピリ辛な煮込みです。白いご飯が進みますよ!
このレシピの生い立ち
品川にある路地裏さんの牛すじ煮込みを再現しようと研究する過程で、一般的に入手しやすい豚バラを使ったレシピも考えてみました。そのうち、牛すじ煮込みもup予定。

韓国風豚バラと大根の煮込み

韓国料理用の唐辛子で香ばしいけど、ちょっぴりピリ辛な煮込みです。白いご飯が進みますよ!
このレシピの生い立ち
品川にある路地裏さんの牛すじ煮込みを再現しようと研究する過程で、一般的に入手しやすい豚バラを使ったレシピも考えてみました。そのうち、牛すじ煮込みもup予定。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 人参 1本
  3. 豚バラ肉(かたまり) 400〜500g
  4. ごま 小さじ2
  5. ◎砂糖 大さじ1と1/2
  6. ◎酒 1/4カップ
  7. ◎みりん 1/4カップ
  8. ◎しょうゆ 1/4カップ
  9. コチュジャン 小さじ山盛り2
  10. すりおろしにんにく 大さじ1
  11. 韓国料理用の唐辛子(あらびき) 大さじ1
  12. 白髪葱 おこのみで

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、大きめ(4、5cmくらい)の乱切りにし、水にさらします。

  2. 2

    人参も皮をむき、乱切りにします。

  3. 3

    豚肉は2cmくらいの大きさに切り分けます。

  4. 4

    中華鍋など深めの鍋でごま油を熱し、強火で豚肉に焼き目をつけて取り出します。

  5. 5

    豚肉を取り出した鍋で大根と人参を強火で炒めます。全体にごま油と豚肉から出た脂が絡んだら豚肉を戻します。

  6. 6

    一旦、弱火にして、◎の調味料を上から順に入れては、都度、全体に絡め、最後にかぶるくらいの水(3カップくらい)を入れます。

  7. 7

    強火で沸騰させ、アクをすくいます。

  8. 8

    アクをとったら弱火にして落としぶたをし、ときどき混ぜながら1時間くらい煮込みます。

  9. 9

    ふたをとって強火にし、コチュジャン、にんにく、韓国料理用の唐辛子を入れ、煮詰めながら汁をからめ、火を止めます。

  10. 10

    盛り付けて完成です!白髪葱をトッピングしても美味しいので、おこのみで。

コツ・ポイント

★大根は乱切りで味がしみこみやすくなる気がします。
★豚肉を事前に炒めた方が柔らかく仕上がり、お肉の旨味が詰まった脂で大根を炒めることにより、美味しさがぎゅぎゅっと凝縮されます。
★味の決め手は韓国料理用唐辛子!普通の唐辛子は舌に痛い><

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
麻奈佳
麻奈佳 @cook_40149175
に公開

似たレシピ