超簡単たけのこごはん

azuazudale @cook_40111514
冬に買って使い忘れたおでんの素を、春に有効活用!!
超簡単たけのこごはんです。
このレシピの生い立ち
味付けをいろいろ試してみていたとき、残っていたおでんの素を入れてみたら、いい感じに仕上がりました。
夫が濃いめの味付けが好きなので、コクを出すために昆布茶もプラスしました。
薄味が好きな方は、昆布茶ではなくおでんの素を少し減らしてください。
超簡単たけのこごはん
冬に買って使い忘れたおでんの素を、春に有効活用!!
超簡単たけのこごはんです。
このレシピの生い立ち
味付けをいろいろ試してみていたとき、残っていたおでんの素を入れてみたら、いい感じに仕上がりました。
夫が濃いめの味付けが好きなので、コクを出すために昆布茶もプラスしました。
薄味が好きな方は、昆布茶ではなくおでんの素を少し減らしてください。
作り方
- 1
お米をとぎ、20分ほど水につけておく。そのあとはザルにあげておく。
- 2
普段と同じ水加減でセッティング。(わが家は、こわめが好きなのでそのままですが柔らかめが好きな方は水を足してください。)
- 3
そこへお酒と昆布茶、顆粒のおでんの素を投入し、よくかき混ぜる。
- 4
一口大に切ったゆでたけのこ、豚バラ薄切り、細切りにした油揚げをさらに投入する。
- 5
あとは炊くだけ♪
コツ・ポイント
わが家では土鍋で炊いています。おこげが出来てめっちゃ美味しいです。
土鍋の場合は、まず強火にかけ、ふいたら弱火にして8~10分。(焦げるにおいで判断してます。)そのあとは20分蒸らすだけ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18272151