豆腐入りの白玉みたらしだんご♪

rupinIH @cook_40142789
お団子が食べたい!でも糖質も気になる。そんなときはお豆腐を足してヘルシーに!言われなければ分からない美味しさ♪
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたい!スーパーのお団子にそそられるが、カロリーが気になる。それなら!と、白玉粉に豆腐を混ぜてみました。粘り気も優しいので子供から高齢者までOKですよ♪
豆腐入りの白玉みたらしだんご♪
お団子が食べたい!でも糖質も気になる。そんなときはお豆腐を足してヘルシーに!言われなければ分からない美味しさ♪
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたい!スーパーのお団子にそそられるが、カロリーが気になる。それなら!と、白玉粉に豆腐を混ぜてみました。粘り気も優しいので子供から高齢者までOKですよ♪
作り方
- 1
ボウルに絹ごし豆腐を入れてつぶし、白玉粉と水を加えて、耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく練る。
- 2
程よい柔らかさになったら適当な大きさに丸め、沸騰した湯の中に入れて火力中で1~2分茹で、浮いてきたら水に取る。
- 3
粗熱が取れたらザルにあげてペーパーで軽く水気を切り、3個くらいずつ串に刺しておく。
- 4
くっつきにくいフライパンに分量外のサラダ油を薄く塗って熱し、団子を載せて加熱し、両面に薄く焦げ目をつける。
- 5
小鍋に★の材料を全て入れ、火力弱~中で混ぜながら加熱し、とろみがついたら止めてタレを作る。
- 6
4の団子にタレをつけ、お好みでゴマやきなこをかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
白玉を茹でるときに、噴きこぼれに注意しましょう。またタレは焦げ付きやすいので混ぜながら作ります。レンジで作ってもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子 柔らかビックリ!豆腐白玉で☆みたらし団子
時間が経っても、次の日でも柔らかく戴けるので、多目に作っても、早目に作っても安心の白玉団子で、柔らかさにビックリ! さくらのおウチごはん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18273825