レンジで*豆苗ともやしの豚肉ミルフィーユ

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

話題入り感謝です!豚肉ともやしと豆苗をミルフィーユの様に重ねてレンジでチンした節約おかず♪普段豆苗食べない下の子が完食!
このレシピの生い立ち
最近野菜が高いので、お手軽に買える豆苗ともやしでレンジで簡単にできて豪華に見えるおかずを考えてみました♪普段豆苗食べない下の子が美味しい!と食べてくれるおかずが出来ました(*^^*)

レンジで*豆苗ともやしの豚肉ミルフィーユ

話題入り感謝です!豚肉ともやしと豆苗をミルフィーユの様に重ねてレンジでチンした節約おかず♪普段豆苗食べない下の子が完食!
このレシピの生い立ち
最近野菜が高いので、お手軽に買える豆苗ともやしでレンジで簡単にできて豪華に見えるおかずを考えてみました♪普段豆苗食べない下の子が美味しい!と食べてくれるおかずが出来ました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉肩ロースしゃぶしゃぶ用(豚バラでも薄切り肉なら何でもOK) 1パック(230gでした)
  2. もやし 1袋
  3. 豆苗 1袋
  4. 塩コショウ 適量
  5. 【ごま味噌ポン酢】
  6. *味噌 小さじ1
  7. *すりごま 大さじ2
  8. ポン酢 50cc

作り方

  1. 1

    もやしは洗っておきます。

  2. 2

    豆苗は根元から切り、洗って3等分位に切ります。

  3. 3

    耐熱の大き目のお皿にもやしを半分乗せます。

  4. 4

    豚肉の半量を広げながらきれいに並べてもやしにかぶせ豚肉に塩コショウします。

  5. 5

    もやしの残りの半分を乗せ残りの豚肉を1段目と同じ様に広げきれいに並べてもやしをきっちり包み込んでドーム型にしラップします

  6. 6

    レンジで5分〜チンします(レンジ800Wでチンしました)レンジから出します。

  7. 7

    豚肉に火が通ったら、ラップの端を少し開けて豚肉を押さえながらもやしから出た水分を捨てます。

  8. 8

    ラップ全体を開けて豆苗を乗せます(お好みで豚肉に塩コショウしてから豆苗を乗せて下さい)

  9. 9

    もう一度ラップをしてレンジで1分〜1分30秒チンします(豆苗がお好みの固さになるまで)

  10. 10

    ラップの端を少し開けてお肉を押さえながら水分を捨てます(お皿が熱いので火傷しない様に気をつけて下さいね!)

  11. 11

    ラップを開けて豚肉をケーキの様に8等分に切り分けます。

  12. 12

    *の味噌とすりごまを合わせて混ぜます。

  13. 13

    ポン酢を加えてよく混ぜ合わせたら出来上がりです♪ごま味噌ポン酢で豆苗の青臭さが全く気になりませんよ!

  14. 14

    切り分けた豆苗ともやしの豚肉ミルフィーユにごま味噌ポン酢をたっぷりかけて召し上がれ♪

  15. 15

    2016.11.21 2017.2.2Wカテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  16. 16

    2019.6.22つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^_^*)

コツ・ポイント

豚肉を重ねず1枚で薄く並べるとすぐに火が通ると思いますが、重ねた場合は少し熱が通りにくい場合があります。そのまま豆苗を乗せてチンしても火は通ると思いますが、心配な場合は様子を見て余熱で先に火を通してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ